古民家-古民家レストラン
体調を崩して前回更新したのがクリスマスでもう1週間経ってしまっただと…? ぼさっとしてたら年越し、大晦日になってしまったのでお蕎麦屋さんの日記でも。 食べたのは結構前なので年越しそばじゃないですけどね! 大都会東京の中でも新橋、虎ノ門、日比谷…
埼玉県飯能市…街中に蔵や古民家が点在しており見学や飲食店などチラホラと活用されている。 他の埼玉の都市でも川越を始めとして本庄、行田なんかも割と蔵がありますね、イイネ️ この時にも飯能市の蔵カフェを題材にしてました。 まだまだ他の古民家カフェな…
何気に人口が60万人近くいる東京都の八王子市。 そんな大都会の八王子駅から徒歩20分ほどでちょっと距離がありますが行ってきました。 こちら古民家カレー屋さんの カキノキテラス tabelog.com まあ私には大した距離でもないんですけど(キリッ 実際このお…
グーグルマップを見ていたら東京都荒川区にイケメンな古民家と神社を発見。しかし周辺は観光済み、一応の最寄り駅の南千住、東向島から徒歩15分という微妙な条件。 だったので中々こちらに来なかったのだがようやく行ってまいりました。 荒川区の端の端、…
12月で忘年会のシーズンなので居酒屋のおもひで書きますね。 新型コロナウイルスの影響で中止→そのまま忘年会自体が無くなった職場も多いんじゃないでしょうか、復活した職場も多そうですが 私は好きor嫌いの2択なら嫌いですが(お酒弱いし)行ったら行った…
濃溝の滝…ハートに見える滝❥ということでSNSでバズり、天下にその名を轟かせた(俺調べ)千葉県君津市。 今回の題材はそんな濃溝の滝からも君津駅からも久留里城からも遠い場所にある。君津市広いからね、仕方ないね。 チーバくんの腰のあたり、千葉県君津市…
大都会東京へも通いやすい千葉県八千代市。 千葉県八千代市の村上、ヤクルトスワローズ村上選手のホームランのついでにちょっと話題になりました… 新潟県村上市ではございません。千葉県民なのでこっちの村上が思い浮かぶ。 そんなザ・ベッドタウン千葉県八…
財政破綻とか駄菓子屋が電車走らせてる銚子電鉄とかきゃべっしーとかネタにこと欠かない千葉県銚子市! そんな銚子市と接している永遠のライバル(?)茨城県神栖市にその店はある。 日本料理 六左衛門 www.rokuzaemon-tsg.com 私の中で思い描く古民家(幕末…
10月31日、世間一般はハロウィンでございますね コスプレやパーティーなどのハロウィンとは無縁な陰キャですので、かぼちゃを使うほうとうを題材にしました。現代にいつも着物着てるなんて仮装みたいなものでは 味噌、太麺、野菜たっぷりで郷土料理という私…
大都会千葉県の東に位置する千葉県東金市。 徳川家康も鷹狩に訪れたこの土地にイケメン文化財レストランが存在する… レイクサイド レストラン 八鶴亭 きゃーイケメン!東金のご立派な国登録有形文化財でございます、こんなん東金の誇りでしょ… hakkakutei.co…
大都会東京と言えば皆さん23区を思い浮かべるでしょうが… 本日題材にするのは青梅市!東京のかなり西側ッ! 23区の中でもすみっコの杉並区へ電車で約1時間と言えば遠さがなんとなく分かる。 そんな山と緑に囲まれた(割とマジ)青梅市の御嶽駅からもす…
せっかく静岡、それに清水区の由比に来たとあれば、やはり名産の桜えびが食べたい と思い事前に調べておいた… yoshinoya76.jimdofree.com 古民家そば屋の『由のや』さんに突撃! 女将さんに聞くと昭和5年の建物らしい、イケメン。 メニュー!注文はもちろん…
意外とありそうで意外とないドイツ料理店 そんなドイツ料理店が愛媛県の内子町にあります、しかも古民家で!! なぜ古民家かというとこの内子町には 重要伝統的建造物群保存地区があるのでね! 要するに古民家が並ぶイケメンな街並みが存在するということで…
埼玉県で蔵の街と言えば川越市! しかし本庄市の旧中山道沿いにも実は蔵が割とあるのだ。 川越市のように観光地化はされてないないが。 そんな本庄市の蔵でも食事ができる『NINOKURA にのくら』 www.facebook.com ↑公式にもあるように明治22年の味噌・醤油蔵…
本日7月23日は土用の丑の日! 改めて調べてみるとはえーなるほどってなりますね。 www.jalan.net 土用の丑の日なのでうなぎを食べた時の思い出話をする!思い出話かよ 今まで巡ってきた貯まりに貯まった名所を好き放題紹介するブログだからね、仕方ないね。 …
全国にチラホラ展開している太郎茶屋鎌倉。 kamakuracafe.th33.com 関東だと宇都宮だけらしいレアキャラなので行ってきました。鎌倉にはないのかよ 宇都宮と言ってもインターパークの辺りだから車じゃないと厳しいかも… とか言いつつインターパークへの無料…
7月18日は海の日なので海に近い古民家レストランを紹介する!(強引) そのお店「旅館 喜多屋」は横浜市金沢区、海の公園のすぐ近くにあった! あった、というのは現在は既にないからである。 当時は食事+宿泊で営業されていてランチに伺ったのです。 ↓…
washoku-itagaki.com 様々な路線が入り乱れる大都会北千住にその古民家レストラン「和食 板垣」はある。 昭和13年に建てられた邸宅を改装したとのこと。 平日ランチの次に安いのが約5000円~以上の会席料理なので、ちょっと身が引き締まっちゃう! 個人的に…
https://www.instagram.com/sikinohana0514/ こちら千葉県印西市にある『古民家レストラン 四季の華』 イケメンだから光が差しちゃってますね 古民家カフェ・レストランと言えばその性質上、電車では行きにくいような所にあることも多い。 しかしここは北総…