袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

イケメン雑貨

【新宿区・四谷三丁目】錦松梅【高級なふりかけ】

アド街ック天国は四谷三丁目回なので、いつものごとく便乗しますよ~ 朝ドラ『あんぱん』でも話題沸騰中、アンパンマンの作者 やなせたかしも住んでいたとか何とか。 『君の名は』で有名な例の階段(須賀神社)もあるとか、聖地巡礼が捗りますね! 私はランチ…

【和傘】和風スタイルで楽しむ日焼け対策【着物】

今週のお題「日焼け対策」 タイトルはAIくんに考えてもらいましたよ。 最近は5月だってのに25℃~30℃あたりの日があったりで すっかり夏に侵食されつつありますねえ もはや5月中旬~10月中旬くらいまでは暑いイメージで、春や秋を圧迫してきている夏。 まるで…

【家紋クーラーバッグ】今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」【京の赤七味】

今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」 和風・洋風イケメン雑貨を紹介するチャンスだ!! 南部鉄器、蓄音機、電気火鉢、インバネスコートなどではないから大丈夫大丈夫(適当) 万人受けする食べ物も普通に混じってますからね。 ぜひ見て行ってくだ…

【兵庫県・淡路屋】色々なひっぱりだこ飯【駅弁の日】

4月10日は駅弁の日。 駅弁を度々購入する私としては、2025年2月に撤退した滋賀県米原駅の「井筒屋」さんがちょっと印象深かったですね。 駅弁の娯楽化が進み、東京駅の駅弁屋 祭、各地のスーパーや百貨店での駅弁大会、通販などなど…どこでも買えるようにな…

【インバネスコート】今週のお題「これで冬を乗り越えました」【火鉢・南部鉄器】

今週のお題「これで冬を乗り越えました」 なんかお題が「4月1日の思い出」とか「感動するほどおいしかったもの」やらに変わってるけど、気にせず書くぜ! 3月になってもカントー地方で雪が降ったり 雨も多かったりですっきりした天気が少なめだった印象。 そ…

【タリーズコーヒー】持っている鳥獣戯画グッズ【楽天スーパーセール】

3月5日からタリーズコーヒー×鳥獣戯画のコラボが始まる… 和風や和柄グッズを集めているし鳥獣戯画となればキニナルキニナル。 ↓コロンマグ欲しい感ありますねえ www.tullys.co.jp 古民家カフェばかり行っているため 近代的なチェーン店のカフェはほぼ行かな…

【花粉症対策?】光触媒空気清浄機、組子調加湿器、炭俵などなど【楽天スーパーセール】

え!3月4日から楽天スーパーセールぅ!? 22日と23日にはYahooショッピングで超PayPay祭りだし大手通販サイトがお買い得に! 和風・洋風で「レトロな見た目×現代の利便性」を なるべく両立したイケメン雑貨を揃えている私ですので… mori-soba1868.hatenablog…

【ミッフィー(・×・)】最近見つけたかわいいもの【へび・米びつ・鏡餅】

今週のお題「最近見つけたかわいいもの」 腐りきった世の中なので日々かわいいものに癒されております。 むしろ日常生活において必須とも言えますね。 猫写真や動画、すみっコぐらし等にも癒されつつ… イケメン和風・洋風雑貨たちも可愛がっております( ˘ω˘ …

【かいまき布団】イケメン和風睡眠グッズたち【和布団・箱枕】

今週のお題「睡眠」 寒くても暖かくても常に眠い私です。 オフトゥンは友達(:3[__] 仕事が終わって夕食食べたらもはや眠い。 平日は風呂メシ寝るの三連コンボでボコられています(:3_ヽ)_ 5日間中、4日間食べたらすぐ寝てしまう週もあって牛になりそうでした⸒⸒⸒⸒…

【中川政七商店】今週のお題は「手土産」【ケーニヒスクローネ】

今週のお題「手土産」 周りの方もそうですし、私も手土産・お土産を結構贈ってしまう性質ですねえ。 手土産やお土産といえば消費できる食べ物やお菓子がやはり鉄板でしょうか。 タオルや食器類だと好みに合わなかったり、たくさん持ってたりしたらなかなか無…

【麻の葉文様の加湿器】うるおい要素のあるイケメン和風雑貨たち【南部鉄器・小判の入浴剤】

今週のお題「うるおい」 うるおいで思い出したのが、とくせい:うるおいボディ(ポケモン脳) 天候があめの時に状態異常が治るなんてうらやましい限りです。 かんそうはだ寄りな私は炎タイプの技が1.25倍になってしまう! カナヅチなので実際の私は水タイプ…

【各務原市】大島屋・美濃の壺蒸しきんつば【美濃焼】

今週のお題「秋の味覚」とのことで秋は くり、かぼちゃ、さつまいも、きのこなど私の好きな食べ物が目白押し! ハロウィンのおかげでパンプキン◯◯とかお菓子も増えるのもヨシ ハロウィン自体はどうでもいいです(ひどい コスプレで渋谷スクランブル交差点の…

【銀座 博品館】崩壊:スターレイル × 荻野屋 × ORBcafe【峠の釜めし】

自分の好きなものが〇〇とコラボ!とかコラボカフェ! ってなると行ってみたり、買いたくなったりしちゃいますよね。 9月8日までだったので『崩壊:スターレイル』のコラボカフェに行って参りましたよ…! まあ全く知らないんですけどね(えー タイトルやキャ…

【令和の米不足】今週のお題「お米買えた?」【大正の米騒動】

今週のお題「お米買えた?」 世間では米が不足で令和の米騒動などと言われたりしてましたが… あまりその辺のニュースも見ていなかったため 2024年の米不足は何が原因なのか未だによく知らない奴。 私は騒がれる少し前に10kg買っていたのと、新米をいただいて…

【白ハト】靖国神社で購入したお土産たち【旅行の友(ふりかけ)】

8月15日の終戦の日(終戦記念日)が明日ですので… ちょっと視点を変えた靖国神社に関する日記でも。 神社仏閣好きですし近くに用事があった時とか靖国神社行くんですよ、靖国神社。 参拝終えたらだいたい遊就館に行くんですよ、遊就館。 遊就館には私の好き…

【浴衣】父の日のプレゼントでも(布教)【着物】

2024年の父の日は6月16日(日) パパ、お父さん、父ちゃん、父さん、親父、父上、ちちー(アーニャ)など色々ありますが 普段家庭のために頑張るお父さんを労ってあげませう。 私?ゴールデンウィークに帰省する時に 母の日分と一緒にあげてるから許して(雑…

【折りたたみ和傘】梅雨や夏に良いイケメン和風雑貨【南部鉄器風鈴】

今週のお題「防水グッズ」 関東地方も梅雨入りしたし…したっけ? なんか今年の3月とかも雨多かった気がしますけど☂ ということでイケメン和風雑貨の普及のために宣伝日記を。 6/4から楽天スーパーセールも始まるしちょうどいいね! アフィリエイトも貼ってお…

【曲げわっぱ風弁当箱】今週のお題「お弁当」【電子レンジ対応】

今週のお題「お弁当」 とのことで我がイケメン和風雑貨の一角であるこの弁当箱を使っております。 曲げわっぱ風弁当箱 あくまで”曲げわっぱ風”なので材質はスギやヒバではございません。 樹脂製なので電子レンジも可能です。ただし内蓋は非対応なので外して…

【文机】今週のお題「きれいにしたい場所」【箱膳・ちゃぶ台】

今週のお題「きれいにしたい場所」 はてなブログさんの「2024年も4分の1が過ぎました」に驚きだよ!そういえばそうでした 私は一度やり始めると綺麗にするんですけど、こまめに掃除するタイプじゃないんですよね。 こまめにやった方が汚れないと頭で分かって…

【インバネスコート】今週のお題「練習していること」【大正浪漫な外套】

今週のお題「練習していること」 ということで思いついたのが… インバネスコートですかね 友人出演:衣桁&矢絣柄のカーテン インバネスコートとはなんぞやという方にさらっと説明。 明治中期〜昭和初期くらいに流行ったコートですね。 いわゆる外套ってやつ…

【箱枕】普段使いのレトロな雑貨たち【和風照明】

3/4の20時〜楽天スーパーセールだからイケメン雑貨を紹介する季節ですね?? ヤフーショッピングで超ペイペイ祭りでもいいぞ。 ということで今までも色んな雑貨たちを題材にしてきました。 mori-soba1868.hatenablog.com 着物を着て「昔の見た目✕現代の利便…

【大町市】信州清酒 白馬錦 雪ん子【雪だるま陶器の日本酒】

寒波到来で東京を始めとした関東でも雪が降るかもという天気予報。 最近ちらほら登場する『最強寒波』と聞くと異世界なろう系が思い浮かぶから困る。 関東は雪にクソザコなため、少し降っただけでも騒ぎ立てるからね仕方ないね。 北陸や東北の豪雪地帯の方々…

【湿板写真】今週のお題「一生モノ」【幕末・明治】

今週のお題「一生モノ」 和装の人間としてとりあえず着物は挙げておきます。 大切に使えば孫の代まで使えるとか言われますね。 私の新品で洗えるポリエステル普段着用の和服でも、10年以上着れてるやつがありますぞ。 着物は身体のラインに沿わない作りだか…

【暖炉】イケメン雑貨の魅力!2023年のおすすめアイテム紹介【曲げわっぱ】

特別お題「買ってよかった2023」 書こう書こう思っていたら忙しくて2024年になってしまいました ですが2023年を振り返って書いていきますとも。 イケメン雑貨たちの紹介のためにもね。 ちなみにタイトルはAIに考えて貰いました。 【】の部分は補足しましたけ…

【楽天スーパーセール】冬の季節におすすめしたいイケメン雑貨【暖炉・囲炉裏鍋】

え!12/4から楽天スーパーセールだから怪しいイケメン雑貨紹介してもいいのか!? 今までとそんなに代わり映えはしないんですけど… 私はレトロでアンティーク的な見た目×今の利便性 という感じで日常使いでもなるべく両立すべく色々と集めております。 冬で…

【墨田区】京東都 東京スカイツリータウン・ソラマチ店【海老芋】

今週のお題「芋」 と聞いて王道のサツマイモ、ジャガイモ、里芋が思い浮かび… サツマイモのスイーツや天ぷらめっちゃすき じゃがいもは何でもすき、カレーとかじゃがいもマシマシ 味が染みて柔らかくなった里芋の煮物すき。 あとは山芋、大和芋とかですかね…

【乾燥】今週のお題「急に寒いやん」【日本昔ばなし鍋】

今週のお題は「急に寒いやん」です。 最近の9月はほぼ暑い印象になってしまいました 10月でようやく涼しくなりましたねえ。 朝夜なんかは歩くのにちょうどいいし、お布団も気持ちがいい( ˘ω˘)スヤァ こういったお題の時は和風イケメン雑貨を紹介するチャンスな…

【吉田屋】贅沢海鮮五目釜飯 雲丹いくら【駅弁・釜めし】

青森県八戸市にある駅弁屋の吉田屋。 食中毒で全国的に話題になってしまっておりますね… 吉田屋?なんか聞いたことあるような? とか思ってたら私も食べたことがありました。 昔なので今回の事件とは関係ないですけどね。 私にとってはいい思い出なので、応…

【楽天スーパーセール】最近購入したイケメン雑貨たち【夏用?】

えっ、9/4から楽天スーパーセールが始まったし、今日はイケメン雑貨紹介してもいいのか!! ああ、おかわりもいいぞ! ということで今回もご紹介していこうかと思います。 夏着物、羽織、襦袢 夏着物は少し持っていたのですが、今年より夏用の絽の羽織と半襦…

【駅弁】峠の釜めし×るろうに剣心 コラボ 牛鍋釜めし【るろ剣】

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』大好評放送中! ということでちょっとした思い出を書いていこうかと。 御庭番衆&蒼紫も登場したのでね! 御庭番衆の中だとその生き様から般若が人気な気がする。 CV:置鮎龍太郎だしこの時点でこんなんなら、志々雄編や人…