2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
国民的超人気アニメ(俺調べ)であるゴールデンカムイ。 映画館で大好評放送中(俺調べ) kamuy-movie.com 実写映画化決定!を聞いた時は 謎のオリキャラとかアシリパさんとのラブロマンスとか、原作破壊されたらどうしようかと思ってたぞ 変な風になるくらいな…
国民的超人気アニメ(あながち間違いではない)の機動戦士ガンダム。 平成のおっさん達を虜にしたガンダムSEEDとDESTINY。 最新作のFREEDOMが公開ということで観て参りましたよ。 というか初報の時ちゃんと劇場版作ってたんだ…と思いましたね。 私もHDリマス…
毎年1月26日は文化財防火デー。 神社仏閣、古民家、洋館などの古い建造物を巡りまくってる私には ちょっと意識してしまう日。 文化財を見学する際は大切に扱いましょう! 文化財防火デー | 文化庁 去年は川越市について書いてましたねえ。 この旧山崎別邸近…
今週のお題「急に休みになったら」 今はもう仕事の休日は決まってるので急に休みになる、ってことはないのですが 昔シフト制でやってたころはありましたねえ。 旅行いきまくり&事前にめっちゃ調べるタイプなため 急に休みにされてもなあ…と特に嬉しくなかっ…
本日1月22日はカレーの日らしいです。 1月22日はカレーの日:全日本カレー工業協同組合 カレーはいいですよねえ… 家でも食べるし、ホテルやバイキングでも楽しみだし、古民家・洋館カフェでも頼むし、お土産系でも買ってしまう それぞれの個性が出るから楽し…
ゴールデンカムイ実写映画化記念に日記でも。 ネタバレ感想も特に見ていない私ですが、映画は鶴見中尉の元から脱出して 杉元、アシリパさん、白石の3人で桜鍋食べて終わりくらいだと思ってるんですがどうなんですかね! そんな訳でどんな訳で馬肉料理・桜鍋…
国民的超人気漫画(俺調べ)のゴールデンカムイ。 先日1月19日についに実写映画公開! 初報を聞いたとき「どうなるのん?実写化にありがちなクソ映画になるのでは…?」 とか思ってたけど情報を追ってたら中々良さそうだと思いました。 日露戦争のシーンも映…
今週のお題「一生モノ」 和装の人間としてとりあえず着物は挙げておきます。 大切に使えば孫の代まで使えるとか言われますね。 私の新品で洗えるポリエステル普段着用の和服でも、10年以上着れてるやつがありますぞ。 着物は身体のラインに沿わない作りだか…
ホテルや旅館に宿泊する時に重視するものといえばなんでしょうか。 人によって色々あるかと思います。 私にとってはそれなりにお手頃価格で ・天然温泉 ・ご当地グルメ朝食バイキング が楽しめる、って2点でしょうか。 この2つを同時に満たすホテルは意外と…
1月16日は囲炉裏の日だそうで。 囲炉裏の日(1月16日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 いやー囲炉裏はいいものですね。古民家巡ってるとちょくちょく見かけます。 茅葺き屋根を燻すために火をつけてることも 火をつけてなくても自然と吸い寄せられて座…
今週のお題「2024年にやりたいこと」 とのことで抱負として書いていきますか。 考えてみたけどとりあえず下記の1点ですかね。 体調を崩さない 健康第一!命あっての物種ですから! 手洗い・うがい・消毒徹底マンなのでほぼ達成してたんですけどねえ。 でも去…
2023年12月10日〜2024年1月10日まで使えた毎年恒例、冬の青春18きっぷ! 今回もいつも通り利用したので振り返り日記を。 ①群馬県玉村町、高崎市 玉村町には電車がないッ! なので上野東京ライン(高崎線)の新町駅から歩いて行きました。 水木金と第4土曜しか…
1月8日は成人の日! でも7日に「二十歳の集い」とか言って開催する自治体もあるようですね。 成人年齢18歳になっちゃったからね、仕方ないね。 この時期は街なかに振袖や羽織袴の新成人の方々がいてステキ 私も羽織袴ブーツなので未だに「成人式ですか?」っ…
野木町×PayPayキャンペーンが開催中。 観光名所を紹介するチャンスだ!そんなにないけど 最近は茨城県のひたち海浜公園のネモフィラなどを始めとして花の名所が注目されてますね。 そんな花の名所が野木町にもあり、素晴らしかったので題材にしておこうかと…
特別お題「買ってよかった2023」 書こう書こう思っていたら忙しくて2024年になってしまいました ですが2023年を振り返って書いていきますとも。 イケメン雑貨たちの紹介のためにもね。 ちなみにタイトルはAIに考えて貰いました。 【】の部分は補足しましたけ…
1月4日…その辺の企業にお勤めの方は仕事始めでしょうか。 私ももちろんお仕事でした! 新年早々なんだか憎しみや呪いがこもってそうな日記書きますね! たまには愚痴も吐き出さないと えー早速ですが、私が人間関係において忌み嫌う人間の特徴がこちら 受け…
2024年あけましておめでとうございます、三が日も二日目 年越しそば食べて、初詣に行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私はもちろん毎年恒例の食っちゃ寝の寝正月でした、初夢は見ませんでしたねえ 年末年始食いまくったしちょっと外にでも… と…
謹賀新年!2024年、はっぴぃ にゅう にゃあ 新年あけましておめでてーお祭りモード突入~! 初夢は見ましたでしょうか あと良い子のみんなはお年玉もらえたかなーッ!? クリスマスプレゼントに続いてぼくはもらえませんでした!!当たり前だろ 最近はもう少…