袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

【文机】今週のお題「きれいにしたい場所」【箱膳・ちゃぶ台】

今週のお題「きれいにしたい場所」

はてなブログさんの「2024年も4分の1が過ぎました」に驚きだよ!そういえばそうでした😳

 

私は一度やり始めると綺麗にするんですけど、こまめに掃除するタイプじゃないんですよね。

こまめにやった方が汚れないと頭で分かってはいるのにぃ。

そんな綺麗にしたい場所を日常生活のうえで考えるとやっぱり

 

トイレや台所ですかねえ🚻

 

水回りは綺麗にしておきたいものです。

単純にこの辺りが綺麗だと気分もよくなりますよね、掃除した時の達成感もあるし。

トイレがきれいなお店なんかは「ふーん、理解(わか)ってんじゃん」となりますね😎

 

汚れても水回りよりは許容範囲は広い床ですが…

白いフローリングとかだと汚れが目立つから掃除のやる気が多少出ますよね、多少かよ。

 

これだけだと色々な人が書かれていると思うので

私のブログのでも出していきましょうかね😏😏

 

 

上の物を片付けてスペースを確保したい場所がある、それは…

 

文机

f:id:mori_soba1868:20240408184458j:image

我が家に来たばかりでまだ物が乗っていなかった頃….w

江戸、明治、大正時代の昔の人たちがもの書いたりしてた例のアレです。

歴史的には平安時代辺りから既にあったようですが↑私の好きな時代ということで😇

 

文机くんに色々こぼしたりぶつけたりしたらショックだなあ。

ということで本などを多少置きつつも、本来の用途的な作業用文机にするはずでしたが…

 

食事の時には食べ物は箱膳に置いて

横のちゃぶ台にパソコン置いて

調べ物とかブログ見たりしてながら食べちゃう、お行儀が悪いッ。

 

そんな訳で物が置かれてるし、PCで作業する時にもそのままちゃぶ台を使ってしまうから文机の出番がないのでした。

単純に文机の値段が高いからもったいないとか、貧乏性を発動してしまってるのもありますけど。

使ったら劣化してしまう、でもこれは文机として生まれてきたのに使われないなんて…それが彼にとって幸せなのか?

とか考えてしまい夜も8時間しか寝られません😴

 

文机も安いものや畳めるのもあるので、興味のある方は購入されたし(宣伝)

私はこのフォルム&引き出しに金具が欲しかったからこれになりましたとさ。

でも同じお店で検索してるのに金具じゃなくなっている?生産中止…?

まあアフィリエイト貼りますけどね(ゲス顔)

普段着の着物と文机は揃ってるので、古民家も買って真の力を解放したいものですね。

え、なにこの日記の着地点。

 

私のごつくてヘビー級なちゃぶ台くん、もはや座卓か。

色が焦げ茶で落ち着いているのがお気に入り

 

箱膳くんも1人暮らしとかなら意外なほど使い勝手がイイデスヨ