袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

【箱枕】普段使いのレトロな雑貨たち【和風照明】

3/4の20時〜楽天スーパーセールだからイケメン雑貨を紹介する季節ですね??

ヤフーショッピングで超ペイペイ祭りでもいいぞ。

 

ということで今までも色んな雑貨たちを題材にしてきました。

mori-soba1868.hatenablog.com

 

着物を着て「昔の見た目✕現代の利便性」をなるべく両立した道具たちを利用して生活している私です。

南部鉄器、鉄鍋、電気火鉢、Bluetooth蓄音機、箱膳、衣桁、LED行灯などなど…

博物館であるような昔のくらしゾーン的な。

平成・令和時代の人はこんな生活をしていたんだね、何かおかしいですね🙃

 

そんな訳では今回も新たなる挑戦者!

アフィリエイト貼るから買ってね(ゲス顔)

 

箱枕

f:id:mori_soba1868:20240304225214j:image

時代劇とかで見る例のまくら。

髷や日本髪を結ってた時代は使われましたが、もはやただのインテリア。

でも買ってしまいました、新品で!

肝心な寝心地はというと…

 

寝にくいです(えー

 

現代のまくらのように布団の上ではなくf:id:mori_soba1868:20240304225354j:image

布団とは重ねずに置くようです。

f:id:mori_soba1868:20240304225454j:image

※友情出演:大正ロマン布団くん

 

それでも高くて…く、首がッ

慣れたら気持ちよく寝られるようになるのでしょうか😴

高さのある枕で寝ると脳卒中の原因になるとかいうニュースもあり…

もうこれを横に倒して寝ればいいんじゃないか?(適当)

 

スマホケース(和柄
f:id:mori_soba1868:20240305084337j:image

今や生活必需品のスマホを守るケース。

手帳タイプではなく私はスマホを覆うカバータイプのを使っております。

今までに紅葉(初代)→梅(2代目)と来て3代目はどうしようか🤔

と思いこの和柄を購入。

楠木正成とかの家紋の『菊水』っぽさがあり良いですね。

 

このケースはガラス系のハードとシリコン系のソフトの間を取った

TPUというタイプです。

ガラス程硬くはなく、シリコンほど柔らかくなくて

肌触りはすべすべでめっちゃ気持ちいいです。

iPhoneでもAndroidでも色んな機種に対応されてるので、自分の機種のがきっとあるはず。

 

ドライヤー

f:id:mori_soba1868:20240304225546j:image

「ドライヤー レトロ」等で検索したら出てきました。

ヴィダルサスーンのドライヤーでございます。

ヴィダールガンダムキマリスヴィダール?(違)

 

ドライヤーは19世紀末から20世紀初頭あたりでデカいやつが登場して

戦前にも少し出たらしいですが普及するのは戦後のようです。

画像とか見てたら昔のドライヤーにこんな感じのデザインが多かったのでこれに。

風圧もあるし使い勝手は普通に良好です🌀

 

和風ペンダントライトf:id:mori_soba1868:20240304225632j:image

プラスチックなのでちょっと安っぽいけど和室とかに似合う照明。

8畳くらいの部屋までなら十分かと。

レトロ振り子電波時計くんがこちらを見ている👀

 

リモコンもついていますし、スイッチでも昔ながらに紐で点けても良し。

リモコンには明るさ調節、タイマー、常夜灯もあり

紐のおかげで地震も分かりやすいし、シャドーボクシングもできる!!😎

 

古民家カフェ・レストランにあるようなのだと

さすがにメイン部屋の普段使いにはちょっと…(笑)

3月にもなり、卒業就職引っ越しからの新生活に備えてどうぞ。

 

今回は大して昔の見た目✕現代の利便性のコンセプトでもないですね、はい。

でも和風、レトロ、アンティークとか好きな人に少しでも刺さればこれ幸い。