袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

【渋谷区】渋谷区ふれあい植物センター【植物園】

4月28日で渋谷の日(適当)なので渋谷に関する日記でも。GW突入2日目!

428 〜封鎖された渋谷で〜』というゲーム思い出すとか、おじさんっぽくてやばいですよ!(2008年発売)

 

東京都の大都会も大都会、渋谷。

関東に馴染みが無い方でも名前くらいは聞いたことがあるかもしれない。

 

まあ毎年ハロウィンとかで騒いでますからね…

栃木県足利市にある、渋谷スクランブル交差点のセットでワイワイすればいいと思うよ(アドバイス

ashikaga-scramble.com

 

それはともかくビル群やお店だらけの若者の街である渋谷に、ちょっぴり意外な施設が。

渋谷駅から恵比寿駅方面へ徒歩8分ほどでアクセス可能。実際は人多すぎてもっとかかりそうですけど

 

渋谷区ふれあい植物センター
f:id:mori_soba1868:20240426120001j:image

sbgf.jp

渋谷区にまさかの植物園ッ🌳🍃🌱

以下、基本情報

 

開園時間

10:00〜21:00(入園は20:30まで)

 

休園日

月曜日(祝日または振替休日の場合は翌平日)

 

入園料

1回100円(無料の場合あり)

 

※公式サイトより抜粋

まさかの入場料100円と爆安!

私が行ったのは昼ですがマジで夜でもやってるのん…?

 

受付で料金を支払い入園…の前にこれが気になってしまった。

 

植物園らしくハーブウォーター🌿💧

使われているのはゼラニウムローズマリー、ラベンダー、青じそレモングラス等。

ありがたく頂戴いたしました、美味でした👍

f:id:mori_soba1868:20240426115755j:image

館内の雰囲気。

植物はもちろんありますし、映像なんかも流れておりましたよ。

f:id:mori_soba1868:20240426120724j:image

ぁゃしぃ培養施設が(違)
f:id:mori_soba1868:20240426120535j:image

太陽と土ではなく、LEDと水耕栽培で育てている菜園でした。

すげえ近未来感ありますね。これだけでも見られてよかった🌞はえーよ

f:id:mori_soba1868:20240426120656j:image

オレンジやバナナがあり🍊🍌

バナナくんにはいつも朝食でお世話になっております!

f:id:mori_soba1868:20240426233653j:image

マンゴーもあり…マンゴープリンとかすき🥭

f:id:mori_soba1868:20240426120852j:image

パイナップルもありました🍍

冷凍パイナップルとかジュース美味しいですよね。
f:id:mori_soba1868:20240426120810j:image

さくらんぼの佐藤錦まで!🍒

ニッポンプレミアムの佐藤錦チューハイが美味しかったおもひで。

f:id:mori_soba1868:20240426233507j:image

といった食べられるフルーツなどのが多めにあります。

食い意地の張ってる私にはちょうどいいですね。

 

身近に売られているから果物部分でイメージしやすいし

葉とかはこんな感じなんだ!って発見もありますね。

 

フルーツ王国を堪能したら2階もありますよ。
f:id:mori_soba1868:20240426234432j:image

ピッツァやコーヒーが食べられるカフェのようです。

この時はもう時間?だったのか営業されてなかったようですけど。

f:id:mori_soba1868:20240426234513j:image

あと当時はNHK朝ドラの『らんまん』が放送していたため

牧野富太郎に関する展示も少しありました🌱

土佐藩生まれなのは知ってたけど渋谷にも住んでたんですねえ。
f:id:mori_soba1868:20240426233737j:image

所要時間は30分くらいでしたかねえ。

以上、こじんまりとはしてますが綺麗だし色々な植物も見られるし

ぼっちでも子連れでもデートでも良いと思いますよ👍

 

ゴールデンウィークに、大都会の渋谷で、わざわざ植物園に行くのも面白いかもしれない。

みどりの日も近いですしね🍃

【茂原市】茂原牡丹園【文化財の古民家・長屋門も】

2024年の桜は割といい時期に咲いた&長持ちした印象があります。

とは言え散ってしまっていつもの物悲しさがありますね…🌸

 

ということで次なる花は…藤棚の藤の花は先日書いたし

mori-soba1868.hatenablog.com

 

ゴールデンウィーク前くらいから咲き始める牡丹ですかね!

牡丹の名所に行ってきたおもひででも書いて宣伝します。

 

千葉県の外房(太平洋側)の大都会、茂原市

千葉のゆるキャラチーバくんでいうと二の腕のあたり?

 

千葉市緑区鎌取〜茂原市を繋いでいた

千葉外房有料道路も少し前に無料になったのでアクセス抜群になりました。

東京湾アクアラインに負けんよ!

 

ということで茂原市の真ん中にあたりにあります…

 

茂原牡丹園

www.mahimahi.co.jp

ご立派な長屋門がお出迎え。

しかもだいぶ珍しくなってきた茅葺き屋根

この長屋門は江戸時代後期の1837年築(天保8年)だそうで幕末明治の偉人達と同世代!

調べてみたら高松凌雲、板垣退助大倉喜八郎徳川慶喜と同い年か🤔

 

話がそれまして基本情報を。

2024年は4月17(水)〜5月6日(月)まで開園しているとのこと。

 

●開園時間

8:00am〜6:00pm


●入園料

大人1000円

中学生以下無料

※駐車場無料

 

※公式サイトより引用

GWの終わりまでやってるのでちょうどいいですね!

 

入園料を払い長屋門をくぐると…母屋ッ

母屋は江戸時代中期の1730年築(享保15年)で更に大先輩。

同い年の偉人に本居宣長がいました、なんかもうすごいね😳

 

こちらでソフトドリンク、ソフトクリーム、あんみつ等の軽食があります。

※公式サイトより

横に並ぶ和傘くんたちもいい味だしてますね☂

 

長屋門と母屋はどちらももちろん有形文化財とのこと。

誰だってそーする、おれもそーする。

 

そして綺麗な牡丹たち。

赤いな、実に良い色だ(シャア・アズナブル感)

お昼の12時すぎくらいに行ってこんな咲き具合でした。

時間や気温によって咲き方が結構変わるみたいですね  ※公式サイト参照

赤もありますがおピンク系もあります。

あと撮ってなかったですが白や黄色なんかも。

引きの一枚、色とりどりの欲張りセット。

 

公式サイトの開花情報によると牡丹以外にも

シャクヤクシャクナゲツツジユキヤナギなどなど色々咲いているそうですよ。

 

園内にはこんな洞窟的な場所も。

男の子が好きなやつじゃん。

園内には起伏があるので高低差を活かした景色も見られます。

イケメン長屋門先輩の全身をねっとり見よう、そっちかよ。

 

以上、行ったのが結構前なこともあり写真はこんなもんでした。

3連休やゴールデンウィークで見に行かれてはいかがでせう。

みどりの日もあるし植物や花に親しむのもよろしいかと。

 

帰りは茂原市ご当地グルメのもばらーめんが美味しくて良いですよ(宣伝)

らぁ麺三軒屋にて。

ラーメン屋なのにクレジットカード支払いができたので妙に印象に残ってる店。

www.ra-mensangenya.com

 

 

気が早いですがゴールデンウィークが終わって、梅雨に入れば…

茂原市の服部農園 あじさい屋敷という名所も見頃に。

mori-soba1868.hatenablog.com

 

麺処 道のもばらーめんもいいね!

mori-soba1868.hatenablog.com

【曲げわっぱ風弁当箱】今週のお題「お弁当」【電子レンジ対応】

今週のお題「お弁当」

とのことで我がイケメン和風雑貨の一角であるこの弁当箱を使っております。

 

曲げわっぱ風弁当箱

あくまで”曲げわっぱ風”なので材質はスギやヒバではございません。

樹脂製なので電子レンジも可能です。ただし内蓋は非対応なので外して温めませう。

 

これは大容量800㍉で焼きそば3人前1袋のがちょうど入るくらいです。

デブにも優しくて嬉しいデブね、たくさん食べたい男性や食べ盛りの息子にも。

小さいサイズももちろんありますよ!

 

まっすぐなタイプの仕切りもついてるので、メインとおかずでもどうぞ。

ゴムバンドもついてますが…内蓋と合わせても完全密閉ではないため油や水気が多いと漏れます(経験談)

 

という昔のイケメンな見た目×現代の利便性を可能な限り両立しているお弁当箱😇

ちなみに留め具みたいな部分は塗られているので、愛用してたら剥げてきてしまった…🫠

以上、イケメン曲げわっぱ風お弁当くんのざっとした説明。

 

 

これを会社のランチにたまに持っていっております。

自炊と言うほどでもなく、子供用とか愛妻弁当のようなバランスのよいものではなく、一品ぶち込んであるだけですけどね。

かわいいのでテンションも上がって、午後の労働生産性もアップする効果もありますよ(適当)

 

以下、会社に持って行った&写真も撮ってたもの

 

キムチチャーハン

内蓋は電子レンジに対応してませんからね(再確認)

冷凍チャーハン

普通のチャーハンもつくるよ!(`・ω・´)

みそ豚丼

信州味噌に日本酒も足したらうますぎた…!

七味もかけて大正解でした。

イタリアン

新潟のB級グルメ・郷土料理のミートソース焼きそば?的な食べ物です。

表参道の新潟県アンテナショップで買ったやつ。

ソース焼きそば

具材はだいたい小松菜、しめじ、玉ねぎあたりが多め。

写真はないが他にも持っていったものは

トマトペンネ、ドライカレー、チキンライス、焼きうどんなどなど…

米や麺の潔い一品ランチなのでした。

 

本物の曲げわっぱには及びませんが、お手入れがそれなりに楽でイケメンな弁当箱が欲しい方におすすめ。

普通に洗剤で洗うだけなので楽ちんですよ!

 

 

おかげさまでコンビニやスーパーのお惣菜コーナーにある弁当はほとんど買わないですね。

半額になってる時くらいでしょうか(ベン・トー感)

 

みんなも曲げわっぱ風弁当箱、買おう(宣伝)

【所沢市】彩翔亭&日本庭園【所沢航空記念公園の藤棚も】

埼玉県の大都会、所沢市

駅周辺には飲食店やショッピングが充実しており…

隣駅には所沢全市民の約34万人が癒しを求めて集う所沢航空記念公園がありますね。

 

そんな所沢市旅行の際に行ってきた当時の思い出を。

その割に所沢航空発祥記念館が題材ではなく

園内の彩翔亭&日本庭園という逆張りマン日記です。

 

敷地に足を踏み入れると竹林が。

京都の嵐山とか静岡の修善寺に行かずに、貸切状態で竹林が楽しめちまうんだ!

着物で和服で羽織袴ブーツで歩くといいと思いますよ(隙あらば宣伝)

竹林の中にアヤメ(たぶん)が、これが竹林の七賢ちゃんですか。

紫色はいいね、うんいい…!

日本庭園らしく池もありますぞ。

別方向から。松、竹、灯籠などが見えて池が一望できる欲張りセット。

あずまやと共に撮れた個人的にいい感じの写真。

こんなんもうクロード・モネの睡蓮でしょ…

日本庭園を堪能してついに入口に到着。

 

彩翔亭

www.parks.or.jp

ついでに手前にあった手水鉢くん。

隣のツツジも綺麗に咲いておりますよ。

ご立派な建物は茶道、句会、撮影などの色々な和風な催し物に使える大規模な茶室でござい。

利用の際は電話や書類などで予約しませう。※公式サイト参照

その一角で呈茶サービスがあるというワケです。

ちなみに営業時間

喫茶室(10時~16時 ラストオーダー15時45分

※公式サイトより

 

店内は畳ではなく椅子席になります。

丸窓くんがいたのでここだけお写真失礼するッ。

当時のメニュー。さいたまのゆるキャラコバトンもお茶をたてております🍵

埼玉の所沢まで来たんだし、頼むのは近隣の名産の狭山茶だよなあ?

ということで抹茶セットで一服。

まろやか抹茶に、和菓子は忘れましたが(アホ)藤が描かれた季節を感じる一品。

ごちそうさまでした。支払いは当たり前ですが現金のみ。

丸窓くんの方から出口を出て池に戻ってくる動線となっております。

 

そして春の時期なのでもう一つおすすめしたいのが園内にある…

藤棚!

同じくらいの時期の写真なので、今年も綺麗に咲いているかと思います。

紫色スキーなので藤の花はすきですねえ。

紫だけが希望アクションヒロイン チアフルーツ感)

家紋の下り藤を思い出すぜ。藤の家紋も格好いいのが多いですよね。

鬼も入れないから(鬼滅の刃感)、のんびりと見学させていただきましたよ。

そういえば藤棚をきちんと見た経験も少なかったし癒されました。

以上、所沢航空記念公園内の彩翔亭と日本庭園&藤棚でした。

さいたまで藤の花といえば春日部市の藤の牛島かもですが、こちらでもいかがでせう。

 

所沢駅西口に開業予定のエミテラス所沢も楽しみですね。

タワマンもあるのに、立派なショッピングモールができてさらに大都会になっちゃうょ…

余談ですが所沢駅隣の踏切を軽い気持ちで待ってみたら、8分?だか開かなくてビビった思い出。

開かずの踏切やないかい!

 

古民家&長屋門の所沢郷土美術館もよろしくぅ!

mori-soba1868.hatenablog.com

【伊東市】城ヶ崎海岸【遊歩道でハイキングにも】

今週のお題「外でしたいこと」

とのことで外と言えば自然とか景色が思い浮かびましたね🌼

そんな訳で最近見た印象に残った景色でも。

 

私の旅行は古民家、神社仏閣、お城、温泉などがメインですが

名勝などの綺麗な景色ももちろん見に行きます。

先日の青春18きっぷ旅行で観光してきました…

 

城ヶ崎海岸

f:id:mori_soba1868:20240419135038j:image

itospa.com

これがアイドルマスター シンデレラガールズちゃんのカリスマギャル

城ヶ崎美嘉城ヶ崎莉嘉姉妹ですか、聖地巡礼ですね(違)

 

私は城ヶ崎海岸駅から歩きですが車でのアクセスなら↓の門脇埼灯台の駐車場になりますかね🤔

 

まずは展望室へ登り…
f:id:mori_soba1868:20240419085441j:image

城ヶ崎海岸の景色ッ。

砂浜の海岸ではなく岩場の海岸でございます。

f:id:mori_soba1868:20240419135325j:image

先っちょに釣り人が。

あんな所に?って所にいつもいるよね釣り人。f:id:mori_soba1868:20240419085721j:image

灯台を降りて北側へ。

門脇つり橋。灯台より人気スポットでした💡
f:id:mori_soba1868:20240419135621j:image

うっひょー怖ええ…

水が綺麗な感じはしました。

f:id:mori_soba1868:20240419135714j:image

遊歩道があるので海岸近くを歩きながら自然を感じることができます。

見よ、この雄大な自然を!
f:id:mori_soba1868:20240419140029j:image

地味に歴史スポットもちらほらと。

ここは私の好きな幕末明治に関連のある…
f:id:mori_soba1868:20240419182228j:image

黒船防備砲台跡。

伊東の先には下田でペリー来航の地ですもんね。

f:id:mori_soba1868:20240419182250j:image

なんかトトロ感ある緑のトンネル。
f:id:mori_soba1868:20240419182500j:image

こーんな自然や
f:id:mori_soba1868:20240419182658j:image

海たちに圧倒されておりましたが
f:id:mori_soba1868:20240419182749j:image

基本的には遊歩道はこんな道が多いです。

f:id:mori_soba1868:20240419182956j:image

春だから良かったけど、虫とかヤバそうだし夏や秋には歩きたくないですね。
f:id:mori_soba1868:20240419183057j:image

そのため動きやすい服装・靴で来るのが良いでしょう。

当たり前に羽織袴ブーツで歩いてた私(アホ)が言うと説得力あるね!

 

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンや蓮着寺を見学し…

 

石喰いモチノキ

予想以上にい、石を…食ってる…!

f:id:mori_soba1868:20240419085349j:image

数少ない千葉県出身の歴史上の偉人

日蓮が伊豆へ流罪となった際に置き去りにされた俎岩(写真真ん中辺りの小さな岩)

いや死ぬだろ、めっちゃ波が打ちつけてたし🌊🌊

f:id:mori_soba1868:20240419083806j:image

灯明台跡。

序盤と比べると目ぼしいスポットも減るので、道のりがちょっと長く感じましたね。
f:id:mori_soba1868:20240419183530j:image

アンティークジュエリーミュージアム見学のため

いがいが根を撮影して終了。

f:id:mori_soba1868:20240419083447j:image

やはり先っちょにいる安定の釣り人たち
f:id:mori_soba1868:20240419083137j:image

あばよ、城ヶ崎海岸

f:id:mori_soba1868:20240419083243j:image

太古の昔に大室山の噴火で溶岩が流れて出来た地形のため

足場が全体的にゴツゴツしてた印象。

 

結局歩いたのは門脇埼灯台〜ぼら納屋〜いがいが根までとなりました。

ランチ&のんびり歩いたから所要時間は10時〜15時くらいでしたかね。

本当は対島の滝や橋立吊橋まで行きたかったんですけど…また次回ということで。

 

こういう雄大な景色をまた見たいのが外でしたいことでしょうか。

さすがに生で見るのと、グーグルマップや写真で見るのとは違いますからね!

 

この日記時点ではキャッシュレスの

伊東市×PayPayキャンペーンやってますので、ペイペイ還元対象巡りと合わせていかがでせう。

【伊勢原市】茶寮 石尊【大山阿夫利神社の和風カフェ】

久しぶりに神奈川県旅行に行ってまいりました。

ちょうど伊勢原市×PayPayキャンペーンやってる時期でしたのでね。

 

用事ではあれど旅行で小田急線はほぼ乗ったことなかったのでは??

厚木⇔伊勢原・秦野で文明レベルの差をめっちゃ感じました🫠

 

さて江戸時代の人にもブームだった大山詣りに行くぜ!

伊勢原駅→バス→大山ケーブルカーと私にしては珍しく色々乗り継ぎ

登山客に揉まれながら大山阿夫利神社(下社)に到着。

↓お得な丹沢・大山フリーパスがありましたので。

丹沢・大山フリーパス|登山にも観光にもおすすめしたい小田急のフリーパス|丹沢・大山エリアナビ

 

参拝もしたしせっかくなので一休み😌山に登らねえくせに

境内にちょっといい感じの茶屋がありましてね。

 

茶寮 石尊

f:id:mori_soba1868:20240414191140j:image

www.afuri.or.jp

基本情報

営業時間
平日9:45頃~16:00(L.O. 15:30) 
休日9:45頃~16:30(L.O. 16:00)

 

定休日

不定

 

支払い

カード可(VISA、AMEX、JCB)、
電子マネーPASMOやPaypayなど)対応

 

予約不可

 

※公式サイトより抜粋

 

桜との良いコントラスト🌸🌸

公式サイトに9:45頃開店とは書いてあるものの、この時の開店時間は普通に10時でした。

土曜の開店直撃で混雑は6割くらいでしょうか。

 

お好きな席へ〜とのことで、みんな右側のテラス方面の席に行くなか

 

せっかくだから俺はこの左の座敷を選ぶぜ。

f:id:mori_soba1868:20240414191703j:image

私しか座敷側に行く人はいませんでした😏

逆張りマンここに極まれり…!

 

まあ景色と行っても店の外で普通に見られますからね。

なんなら並んでる時に相模湾を一望!なほぼ同じ景色見てたし…

f:id:mori_soba1868:20240414191634j:image

店の外と中で10メートルくらいは横にズレるかもしれませんが。

 

そんな訳で客殿の応接間として使われていたらしいこちらで一服。

逆側からも良いですぞ。畳・和室は落ち着くねえ…🍵

f:id:mori_soba1868:20240414191717j:image

店内には盆栽くんや枡などのインテリアも。

f:id:mori_soba1868:20240414191221j:image

明治時代の阿夫利神社の絵や和箪笥くんもいい味出してる。

f:id:mori_soba1868:20240414191733j:image

ささやかに照らしてくれる現代の和風照明くんもすきだよ。

見逃さないぜ☆

f:id:mori_soba1868:20240414191525j:image

メニューの写真。

大山の名水を使用した~とか、大山とうふのシフォンケーキが気になるし

阿夫利神社のジンジャーも良いのですが

f:id:mori_soba1868:20240414191605j:image

桝ティラミス&ブレンドコーヒー&水まんじゅうにしました。

シフォンケーキは品切れのため…😢

f:id:mori_soba1868:20240414191539j:image

桝ティラミスはめっちゃチーズ感ある味で抹茶以上の存在感が…w

しぶめな抹茶に結構なまろやかクリーミーなチーズでうまい、入れ物が素晴らしいね😇


水まんじゅう面白いくらいぷるぷるしてるので、しばらくぷるぷるして楽しみませう🫠

名前がまんじゅうとは言いますが寒天やところてんみたいな?

かなーり爽やかな味わいに加えて、あんやきなこで味変も。

 

ブレンドコーヒーも渋みなどは少なくさっぱりまろやかな系味わい、これが名水の力か…💧

ちなみにお冷は言わないと出てこないかもしれない?

 

ごちそうさまでした🙏

最近和風カフェでちらほら見かける桝ティラミスを初めて食べて満足でございました。

 

朝一に済ませようと行ったので

バスに並び、ケーブルカーに並び、茶寮の開店に並び…何だか並んでばかりでした。

並ぶの大嫌いマンな私が珍しい…!

 

車で行っても結局ケーブルカー手前の駐車場に止める事になるし

アクセスするのにどうしても人の流れが滞留しがちかもです。

予約も不可(※公式サイトより)みたいだから、確実に一服したいなら開店直撃か、平日か、変な時間に行くかでしょうかね。

 

大山阿夫利神社の個別の日記はまたいずれ。

【名古屋市西区】珈琲屋らんぷ 小田井店【蔵造りの喫茶店】

4月13日は喫茶店の日。

ということでオシャンティーなカッフェー(死語)の日記でも。

www.fripper.jp

 

内装だけならお洒落な喫茶店もたくさんあるのですが、外観も含めるとなるとなかなか難しいですよね。

今までも古民家カフェを色々書きつつ…

 

星乃珈琲店

mori-soba1868.hatenablog.com

 

珈琲館蔵

mori-soba1868.hatenablog.com

 

椿屋珈琲

mori-soba1868.hatenablog.com

 

など色々なイケメンチェーン店なカフェも日記にしてきました。

 

今回は新たなる挑戦者!

主に東海地方で展開している蔵造りのイケメン喫茶店

 

珈琲屋らんぷ 小田井店

f:id:mori_soba1868:20240413065251j:image

www.ranpu.co.jp

 

中小田井駅から徒歩3分ほどでアクセス抜群!

古民家が建ち並ぶ「中小田井町並み保存地区」のイケメン街並みがすぐ近くにあるので

そちらを見学後に一服するのも良いですぞ、私はそうしました。

 

ちょっとした庭園もあるイケメン入口から入店。
f:id:mori_soba1868:20240413065355j:image 

 

左の赤レンガ的な蔵は今どき珍しく喫煙可。

そのためタバコを吸わない方は右の蔵に案内されます。

他のらんぷに行った時や公式サイトを見る限り、同じ形なのでどこもそんな感じかと。

 

真ん中の蔵にはカウンター席もあり。 

コーヒーを飲みながら読書などもいいかも。

奥の丸窓くんがいいですねえ。

f:id:mori_soba1868:20240413065606j:image

右の蔵へ案内されました。

多少の仕切りもあり落ち着いた雰囲気。

のんびり駄弁るにはうってつけ。
f:id:mori_soba1868:20240413065846j:image

似たような星乃珈琲店と比べると、らんぷはより蔵っぽい感じです。

ご立派な梁とか見られるし。星乃珈琲店はレトロでアンティーク風というか。
f:id:mori_soba1868:20240413065915j:image

メニューは撮ってないので公式サイトを見ませう。

珈琲屋らんぷ - お品書き

値段が円じゃなくて圓なのがいいですね(めざといおじさん)

 

私が頼んだのは…

 

らんぷレギュラー&いちごとチョコシフォン🍓
f:id:mori_soba1868:20240413065738j:image

名前を冠してるためレギュラーにしましたが、写真でもお分かりのように…泡ッ!

いわゆる普通のコーヒーはスペシャブレンドの方ですね。

カプチーノのとかそんな頼まないので、クリーミー的な感じで新鮮な気分でした☕

 

チョコシフォンはふわふわでしたねえ。

いちごや生クリームと合わせたり合わせなかったりして色んな味で楽しみました🍫

 

左上の謎の袋はナッツでございます。

お通しみたいに持ってきてくれますが、別料金ではなくサービスなのでご安心を。

 

以上、ローカルチェーンで落ち着いた雰囲気の蔵造りの喫茶店なんて私の大好きなやつでした!

 

素晴らしいお店ではありますが、珈琲屋らんぷは東海地方で主に展開されているため関東にはないのが残念😭

そのため千葉県民にはこうした旅行の時くらいしか…😭

関東にも出店してくれーッ!