劇場版 ウマ娘 プリティーダービーちゃんを観た時にふと思い出しました。
映画館で来場者特典と共に乗馬体験の券も配っていたので。
何を思い出したかというと成田空港のある国際的大都会、千葉県成田市にあるカフェ!
木のぬくもり 丘の上カフェ
セントラル乗馬倶楽部の上にあり
運がよければ馬を見ることができるッ!という点ですね。
なぜ出来たのかよく分からず、周辺に何があるのかよくわからない(ひどい)
成田スカイアクセス線の成田湯川駅から徒歩20分。
ウイング土屋駅もはやくしろー
…開業してもむしろ遠いですね、はい。
営業時間は11時〜18時、定休日は水曜日とのこと(たぶん)
そして店内の写真も撮ってないのでグーグル先生でも参考にしよう(アドバイス)
落ち着いた基調の山小屋、ロッジ的な?雰囲気でした。
駐車場も…8台くらいは停められたかなあ?🤔
当時のメニュー
ハンバーグ、カレー、ビーフシチューなどなど王道な洋食がお店のいちおしセット。
ドリンクメニュー
やはりコーヒーがメインですかね、紅茶やジュースもあります。
ジュースがパイナップル、バナナ、甘夏という少し外したメニューな気がする…w
ドリンクを頼んだ方…とありますが一応トースト、ソーセージ、フォッカチャパンなどの軽食系も。
コーヒー以外にハーブティーや緑茶もあるぜ!
そんな色々あるなかで私が頼んだのは…
丘の上カレーライス(ヨーグルト、サラダ付き)
説明通りチャツネの甘みがあり、カレーは少し辛めでまろやか系といいますか。
味の違いをお好みで楽しんでみませう。
デフォルトで黒毛和牛コロッケまでついてて嬉しい。サクサクで牛肉うまし!
地味に素揚げの野菜もめっちゃ旨いです、なんならカレーと混ぜずにそのまま食べた記憶。
丘の上コーヒー(フレンチプレス)
お店の方から良さげな時間をアドバイスされ…
ぎゅーっと自分でプレスします、楽しいよねこれ☕
かほりが良く、自分でやったからかコクが増して美味しくなりました(気のせい)
サイフォンコーヒーも中々に珍しいからそちらでも良かったかも…👀
そしてデザートのメニューは
贅沢黒豆ときなこのアイス
黒豆が好きって訳ではないのですが、きなこと黒豆の甘み旨味のバランスが非常に良かったといいますか。
めっちゃ美味しかったですねこれ。
おかわりする?と友人とちょっと悩んだほどでした。
この写真だとあんまり見えませんが(手前あたり)白と灰の馬がいました🐎🏇
草を食んだり、一緒に歩いてたり、つついてたりと
2頭の馬の仲睦まじい?様子を見ながらオッ優雅にオッランチを楽しみましたわよ。
たまたま窓際の席に案内されて見られましたが
ウマも見たい方は予約とかで窓際の席を希望してみるのもいいかも?
できるのかは不明ですが。
以上、ごちそうさまでした!のんびりと過ごすことができました🐴
私にしては珍しい古民家・洋館ではないカフェの感想?レビュー?
支払いは確か当時は現金のみだったかと。
乗馬しにきた方、ウマを見に来た方、お隣の日帰り天然温泉の龍泉の湯に来た方などなど一服いかがでせう。