袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

【大正浪漫な外套】今週のお題「練習していること」【インバネスコート】

今週のお題「練習していること」

ということで思いついたのが…

 

インバネスコートですかね

f:id:mori_soba1868:20240327194631j:image

友人出演:衣桁&矢絣柄のカーテン

インバネスコートとはなんぞやという方にさらっと説明。

明治中期〜昭和初期くらいに流行ったコートですね。

いわゆる外套ってやつぅ?外套って漢字が既に格好よくないですか?

 

こんなポンチョみたいなやつです。

大正時代の学生が帽子と共に着てそうなやつ。

令和時代風にいうと葬送のフリーレンの…と思ったらフリーレンのは筒袖だしケープ短かったわ。

f:id:mori_soba1868:20240327194813j:image

調べてみたら同じように呼ばれるトンビコートはケープ部分が前だけ

インバネスコートは背中にもケープがあるのが違い…らしいです。

f:id:mori_soba1868:20240327194755j:image

コートですが袖があるため、当時の私服である和装用には良かったみたいですね。

時は流れて令和時代、もはや普段着として着物を着る人間は死滅したかのように見えた…

 

そこでいつも袴ブーツな私の出番ってワケ(えー

 

まあ練習というかただ着てるだけとも言う。

いやいや着ないと慣れないですからね、練習練習。

 

仕事の時に今までの冬はスーツの上にユニクロ公式 | ウルトラライトダウンジャケットを着てたんですよ。

しかし前から気にはなってたし、平日の洋服通勤時でも和風成分(謎)を取り入れたくなり購入ッ!

 

前述の通りダウンと違って袖の部分があるため着物でも着られます。

そのため袖の下部分が開いている構造。

f:id:mori_soba1868:20240327194830j:image

ゆったりとしたデザインなので、当方おっさんですが萌え袖状態です💖キモ

 

厚めなので重いと感じる方もいるかも。

その分袖の下が開いてるのにもかかわらず、防寒性能は高くて暖かいです。

和服では着てないのでまだ洋服時の体験しかわからんですが…

 

以下、着始めてからの練習を挙げていきます。

 

練習①ファスナーからボタンへ

ファスナーからボタンになったので

なるべく手軽にするにはどうしようかと考えた結果…

 

一番上と真ん中あたりを留めてます。

 

いちいち全部留めてられるかよォーッ!!

胸ポケットからスマホや鍵も出すし、第2ボタンを留めることはほぼないでしょう…

 

練習②トイレ(小)

インバネスコートは膝の上くらいまで丈がありますから

小をする時に結構たくし上げないとダメでした。

 

洋服のズボンだとファスナー開けてたくし上げて…

で良いけど袴や着流しだと持ち上げる部分が結構多そうだな!?

と思いました、汚い話ですみませんが生理現象で重要ですからね。

 

練習③袖の長さ

着物でも着られるコートなのでもちろん袖が長い。

屈んだりする時に袖が垂れるから、その辺も少し気をつけたいところですね🤔

着物を着始めたころのような感覚を思い出して新鮮な気分になりました。

立ち振舞がお淑やかなおぜうさまになれますわよ(お嬢様部)

慣れてきたからか電車では袖を縮めながらサッと座れます。

 

練習④定期やスマホの場所

丈が長いのでズボンのポケットまでインバネスの下に隠れちゃうんですよね。

コートにポケットもついてるのですが股のあたりで、個人的には少し微妙かも。

現時点では、コート内からズボンのポケットにスムーズに入れられるようになりつつある…

①で書いた胸ポケットももちろん慣れてきました。

着物時に着るならいつもの胸元か袖の下()ですかね。

 

練習⑤バッグやカバンなど

同じ時期にデカめのビジネスバッグにしました。

特に違和感なく肩に掛けて使えております。

掛ける時にたまに袖がめくれ上がったりするので、気をつけたい。

リュックは袖の関係で少し面倒かも。

と、羽織袴でリュックの経験談から。

 

まだまだ出てくるかもですが、とりあえず気になったのはこんなところですかね。

 

袖もなく、身体に密着し、ファスナーだし、安い…

という合理化されたユニクロのダウンジャケットを辞めて

インバネスコートに変えるのが最高に自分っぽくてアホだなと感じました。

 

南部鉄器だの火鉢だの鉄鍋だの面倒臭くなって使わなくなるんだぜ☆

と昔友人に煽られましたがちゃんと使ってますし!

合理的なものは大好きですがこういう浪漫と両立する価値観で生きてますのでね。

 

もう春だし暖かくなってきてますけど…

次の冬にでもインバネスコートデビューしてみてはいかがでせう。

 

私が購入した京越卸屋さん。

メンズで170センチの人でもMサイズがいいと思うなあ…

色んな体型があるから一概には言えませんが。

レディースはこれだとどうなんだろ。

 

【日本橋】東京キモノショーの思い出【着物イベント】

2024年3月28日…審神者の日(適当)

全国の審神者のお姉さまたちの日、たぶん。

刀剣乱舞花丸と活撃アニメ勢ですが去年は渋谷のとうらぶショップの日記を書きましたねえ…

mori-soba1868.hatenablog.com

刀剣男士たちもいい感じの和装が多いですよね。

加州清光のワインレッド的なお色みが大変よろしかったです。

 

そんな着物繋がりで(強引)

明日29日~31日の3日間、東京の日本橋において…

 

東京キモノショー2024が開催されます👘

tokyokimonoshow.com

ということでざっと概要をば。

 

日程

2024年3月29日(金)~31日(日)

10:00~18:00

 

会場

東京都中央区日本橋人形町問屋街界隈にて

メイン会場4会場・サテライト会場16会場

合計20会場で同時開催

 

チケット

東京キモノショー主要4会場への入場は入場券が必要になります。

サテライト会場については入場無料です。

入場券一枚でどこでも何度でもご入場になれます。

東京キモノショーのコンテンツが三日間楽しめて

お一人様、前売り1,200円、当日1500円です。

※公式サイトより抜粋

 

近頃和風をプッシュしてる日本橋を回って楽しむ系ですね。

着物の展示、買い物、ワークショップ、和のイベントなどなどは有料。

無料会場もありますし興味のある方はそちらだけでもいかがでせう。

 

以下、私が参加した2018年のキモノショーのおもひで。

 

当時はゴールデンウィークあたりに開催していて

コレド室町のホールが会場だったんじゃよ…

こーんな入口に出迎えられて

スタッフさんに撮影してもらうぼっち男。

 

会場へ向かう途中、和服の人が結構いて「君たちいつもどこに潜んでるのん?」てなりました🤔

私以外に和服着てるのなんておばさまがたまにいるくらいだし…

当時は前売り×着物割引で1000円だったかな。

 

入場するともちろん着物たちが展示されております。

2018年のポスターにもなっている奴。

赤と黒スタンダールではありません)好きなのでいい色合いですぞー

すごい柄してますよねこれ。

着物がたくさんありますので

↑のような衣桁、マネキン、板?と展示方法も色々と

え!着物で不思議の国のアリスを!?(出来らぁ!)ということで気になりました。

コンセプトがいいですよね、西洋の作品を和服で表現する和洋折衷!

kimonoでAlice's Adventures in Wonderland…(イケボ)

彼岸花曼珠沙華)好きなので、いい柄してんねえ!

こんな着物きたら妖しい雰囲気出せそう。怪しいじゃなくて妖しい。

赤のアイシャドウとか合いそう。

会場内で個人的にとても良かった着物。

黒を基調として派手すぎずなんかいい感じだと思いました、ブーツだしね(そこかよ)

髪の毛も黒髪でインナーカラーやメッシュとかいいと思います🌞

↑より控えめだけど青が鮮やかに主張しててイイネ👍

みんな大好きスワロフスキーをちりばめた訪問着。

普通に豪華だと思う(貧民感)

こういう場では女性メインで男は忘れられがちですが、一応ありました。

 

こちらも赤と黒で大変よろしい、やはりこの組み合わせは良いですね。

作務衣ならこんな片身替わりっぽいの持ってます

なんと迷彩柄。ミリ系好きな方も安心!

こういう特徴的なのがあって嬉しかったですね。

着物だけでなく織物もありますわよ。

鮮やかッ!

映え映えポイント、ここは確かに綺麗でした。

この中で茶道体験だったかな?

ステージでは和に関連するイベントや演奏が行われましたよ。

能、日本舞踊、鼓、琵琶などなど…

陰キャなので体験とかはやりませんでしたが、なんだかんだ楽しめました。

色んな着物が見られたので美術館的な感じもあるかも?

 

私服で和服の方、興味の湧いた方、この日記で知った方がいるかは知りませんが、年度末のお出かけに東京キモノショーどうでせう。

【船橋市】椿屋カフェ 船橋フェイス店【レトロな洋館風喫茶店】

千葉県の大都会の一つである船橋市

 

県外の人だとふなっしー市立船橋高校でなんとなく聞いたことがあるかもしれない。

千葉市より東京に近いし存在感でいえば千葉市よりあるかもしれない。

東京の千歳船橋とは違うから注意な!

 

ちなみに人口も千葉市に次いで約65万人!

船橋市だけで鳥取県より多くて島根県とほぼ変わらないのね…

通りで駅周辺があんなに汚ねーわけだ(ひどい)

 

そんな汚ねー駅(ひどい)である

船橋駅京成船橋駅の間にイケメンなカフェが実は存在している…

乗り換えのため人の往来がめっちゃ多い船橋フェイスにあります

 

椿屋カフェ 船橋フェイス店

www.towafood-net.co.jp

3階にあるから乗り換えの2階からはなかなか気づきにくいですけどね。

 

基本スペック

営業時間  9:00~21:30(L.O. 21:00)

席数 54席

※公式サイトより抜粋

 

イケメンな雰囲気漂う椿屋カフェとは一体なんなのか、調べてみました!

行ったことありますけど

 

テーマは銀座の古き良き時代の洋館。
繊細なステンドグラス、アンティークな絵画や調度品など、大正時代をモチーフにしたシックなインテリアと、静かに流れるクラシック音楽が落ち着いた大人の雰囲気を演出します。
都会の喧騒を離れ、そこだけ時間がゆっくりと流れるような空間の中で、贅沢なひとときをお過ごしいただけます。

※公式サイトより抜粋

 

という着物や袴ブーツが合いそうな良い雰囲気の喫茶店なんですね。

いかがでしたか?(クソサイト風)

 

入店すると説明通りのレトロでアンティークな空間が広がっております😇

店員さんもメイドさんというか素敵な制服なのでその目で確認されたし。

お花のステンドグラス、いいね🌷

仕切りもあって落ち着いた雰囲気づくりに一役買っている。

襖絵とか良いところの古民家かお寺か??

部屋を区切る襖ではないので畳の部屋はさすがにございません。

照明もちょいと豪華な感じになっております。

 

メニューは撮ってないので公式サイトを確認されたし

 

椿屋ハヤシライス

オムハヤシめっちゃすき。トロトロオムライスとハヤシライスの相性がいいよねえ

椿屋ってカレー系が美味しいんですよね。お持ち帰りでも売ってるのでどうぞ!

椿屋アイス珈琲&ミルクチョコレートケーキ

この度はアイスコーヒーに。容器が保冷してくれるしコクのある一杯。

チョコレートケーキは濃厚だけど割とさっぱりしてるといいますか、美味ッ🍫

以上、ごちそうさまでした🙏

船橋駅の喧騒から離れてオッ上品な時間を過ごせるステキな喫茶店でございますわよ。

大正浪漫な店内なので着物で和服で袴ブーツで来るっきゃないですね。

 

意外にも船橋市×PayPayキャンペーン還元対象らしいです。

乗り換えの途中でも、待ち合わせでも、船橋市観光でも、椿屋を目当てでもなんでもいかがでせう。

 

椿屋珈琲 銀座本館や

mori-soba1868.hatenablog.com

 

椿屋茶房 そごう千葉もよろしくぅ!

mori-soba1868.hatenablog.com

 

椿屋珈琲、椿屋茶房、椿屋カフェとありますが…

なにがどう違うのかよくわかってない奴🤔

【船橋市】星乃珈琲店 船橋咲が丘店【蔵の外観のカフェ】

古民家カフェ・レストラン大好きマンなので普段から行きまくっている私。

当ブログの古民家カテゴリもだいぶ増えてきました。

旅行や観光の目的の上位陣ですねえ。

 

そんな訳でドトールやスタバ等チェーン店のカフェは全然行かない私。

まあ喫茶店に限らずあまり同じ店・同じ場所などは行かんのです。

その分で別の所に行って色んな体験を増やしたいというのが大きい。

 

しかーしそんな私でも度々訪れるチェーン店があるッ

 

星乃珈琲店 船橋咲が丘店

www.hoshinocoffee.com

全国的に展開している星乃珈琲店でございます。

改めて調べてみたらローカルチェーンじゃなかったんすね。

 

この船橋咲が丘店は住所は船橋市ですが、気分的には鎌ヶ谷市みたいなもんです。

最寄り駅も新京成線二和向台だし…船橋市ってデカいですからね。

二和向台駅からは徒歩5分ほどでアクセスは抜群。

 

営業時間も一応張っておきます

平日8:00~20:00(L.O 19:30)
休日8:00~20:00(L.O 19:30)
モーニング Open~11:00
ランチ(平日) 11:00~14:00

※公式サイトより抜粋

 

そしてこの船橋咲が丘店の外観…なんというイケメンな蔵。

星乃珈琲店のマークもかわいいですね。

蔵に描かれてるからか家紋感あります✨

 

郊外などの土地が広い星乃珈琲店はこうした蔵造りな店舗があり、平屋のお店と連結しております。

しかし郊外でも平屋だけの店もあるし、蔵造りはちょっとレアな星乃珈琲店なのです!

 

星乃珈琲店にくる理由の100%がこの蔵です、それいいすぎ!(ドラクエモンスターズ感)

なので都会や駅前ビルの中にある星乃珈琲店は行ったことないです、マジです。

ということで入店し蔵の席へ。

 

落ち着いた雰囲気のなか…

奥の「星」とローマ数字の時計もいい味だしてますねえ。

着物で袴ブーツな私にふさわしい(キリッ  レトロな内装がいいですね😇

ゆったりできるのでもし空いてたならソファにしませう。

デカデカとしたソファで休むのは至福の時間…( ˘ω˘)スヤァ寝るな

コーヒーミルや照明などなど

調度品などから醸し出される雰囲気、グッドだね👍

蔵目当てとはいいましたが、平屋の方も内装が素晴らしいんですよ。

シャンデリア、鏡、時計…完璧!(・∀・)b

アンティーク好きな方などにもよろしいですよ。

この後に予定もあったため、とりあえずモーニングのみで終了。

メニューも撮ってないので公式サイトやグーグルマップなどを参考にしてください(役立たず)

このモーニングのハムチーズトースト美味しくておすすめしたい。

ジョッキで飲むデカいアイスコーヒーもうまし。ビール!ビール!(幻覚)

ごちそうさまでした👍

 

この時はアイスでしたがハンドドリップの星乃・織姫・彦星それぞれのブレンド

やはり王道でうましです、ご賞味ください☕

あとは名物のスフレパンケーキですね。

 

船橋市×PayPayの還元対象ではないようですが…

ちょっとレアな蔵タイプの星乃珈琲店ですのでペイペイ巡りの際にいかがでせう。

 

正確には古民家カフェではないですが、面倒くさいので同じカテゴリにしておくッ!

こういうイケメンなチェーン店増えて欲しいですね☕

 

私のBluetooth蓄音機くんやレトロ振り子電波時計くんがめっちゃ合いそう(宣伝)

mori-soba1868.hatenablog.com

【船橋市】ゆずカフェ【津田沼の古民家カフェ】

千葉県の大都会である津田沼

船橋市なんだか習志野市なんだかよくわからなくなる奴。

ちょうど両市の境目あたりにあるため、領土紛争地帯で武力衝突が絶えない地域(俺調べ)

 

千葉工業大学や予備校がたくさんあるので、学生諸君は割とお世話になるかもしれない。

最近は駅前のパルコが閉店したり、屈指の売り上げを誇っていたイトーヨーカドーも閉店。

一方で奏の杜とかいうニュータウンが成功したり、タワマンが建ったりもしている。

 

総武線東西線津田沼行きは絶対に許さんぞ…京成津田沼もついでに許さんぞ…(個人的な恨み)

グーグルの予測でも「津田沼行き なぜ or うざい」とか出てくるし❤

 

そんな変化の激しい大都会にも、実は古民家カフェが存在しているッ!前置きが長い!

ごちゃごちゃしていて気持ちの悪い(ひどい)

津田沼駅の北口から徒歩8分ほど、イオンモール津田沼をちょいと抜けた先にある

 

ゆずカフェ

f:id:mori_soba1868:20220405120358j:plain

yuzcafe.jimdofree.com

基本情報

営業時間:10時〜17時

     (LO16時30分)

定休日:月曜日・火曜日

駐車場

敷地内に1~2台駐車可

※公式サイトより抜粋

 

京成大久保や実籾へ向かう御成街道の細い道を入った所ですね。

いつも激混みの道なので車は厳しそう。

 

こちら1940年に建てられたそうで、築80年以上は経過。

戦前ではありますが私のブログに書いた古民家の中では若めかも。

 

開店直撃で失礼するッ!

逆から撮影の玄関。1段上がって落ち着きますねえ😇

f:id:mori_soba1868:20220405120510j:plain

床の間や付書院のステキな客間でございます。

座敷に椅子も実は割と好きだったりする。

f:id:mori_soba1868:20220405120542j:plain

誰もいなかったので席はどこにしましょうかねえ。

 

縁側でのんびり日に当たりながら逝きたいだけの人生だった…🌞

f:id:mori_soba1868:20220405120608j:plain

違い棚も素敵でしたが横の丸窓も大変よろしいですねえ。

丸窓スキーのためついつい撮ってしまうっ。

f:id:mori_soba1868:20220405120620j:plain

客間別の角度その1

衣桁もいいでしょうがこういうハンガーのやり方もあるか…なるほど🤔

客間別の角度その2

印象も結構変わりますね。そして客間を撮っているくせに洋間は撮ってなかった

肝心の席はというと、椅子でも全然いいのですがここは…

やはりすみっコで佇んでいるイケメン文机くんがよろしいでしょう!

 

メニューはその端っこに写ってるやつしかなかった(アホ)

今は変わってるかもです。

 

店名にもなってるしゆずソーダを注文。

ゆずをお好みで絞っていれて味変しませう。

お店の方に教えてもらい文机くんの引き出しを開けると…なんと大正14年の新聞!

時代掛かった丸眼鏡も👓レトロでアンティークな世界が。

着物で袴ブーツな私だからマッチしてしまったぜ(謎)

f:id:mori_soba1868:20220405120650j:plain

大正14年と言えば『大正野球娘。』や『活弁王子の花嫁さん』と同時代(隙あらば宣伝)

mori-soba1868.hatenablog.com

そうこう想いを巡らせているいうちに

牛肉と根菜のカレーが到着。カレーって結構お店の個性が出るからすき。

f:id:mori_soba1868:20220405120639j:plain

根菜のゴロゴロした感じがまた美味でございました🍛

デブなのでまだまだいくぜ!ということでデザートの…

 

自家製あんみつ

自家製とか書いてあると頼みたくなってしまうマン

f:id:mori_soba1868:20220405120707j:plain

あんこも多かったしもちもちとフルーツたちとの相性が良くて美味でしたよ。

器もまた素敵。落ち着いた雰囲気と文机くん、そして袴の私にあっていましたね(キリッ

 

どうもごちそうさまでした。

古民家素敵空間に癒されたぞ…みんな和服で来よう( ˘ω˘)スヤァ

 

支払いはクレジットやPayPayなどの各種QR決済も色々と

※公式サイトの質問より

ペイペイ×船橋市キャンペーンもあるしいかがでせう、ちなみに還元対象っぽい。

 

大都会津田沼の喧騒を忘れてこんなステキなカフェが楽しめちまうんだ!

書いてたら私もまた行きたくなってきました。

【人生】今週のお題は「卒業したいもの」【臨時休業】

今週のお題「卒業したいもの」

ということで思いついたのが…

 

 

人生ですかね(えー

 

 

というのは冗談。

最低で2101年までは生きるつもりなんですからね!!

令和からいくつか先の元号になった時にインタビューでも受けようかと思ってます💪

「え!この時代の人間がまだ生きてるの!?」と驚かれるくらいにはな!

私はあと100年は生きるつもりだよ(ゴールデンカムイ土方歳三感)

 

 

 

うーん、真面目に卒業したいものを考えると

 

 

仕事ですかね!

 

 

真面目に考えた結果がそれかい🙃

近未来的なSF作品なんかにあるような働きたい人だけ働いて

基本的にはロボットに任せる的な世界まだ?…まだ?

週3日、1日5時間くらいで生きていけないかしら。

基本が8時間×5日&通勤はおかしいょ…

これでも下回る企業がごまんといますからね。

 

 

 

更に真面目に考えると

 

 

臨時休業引き当て体質(命名)

 

はいい加減卒業したいですね、割と臨時休業に遭遇しちゃう奴。

その観光名所やお店が見えてきた!→なんか暗くない?人いなくない?

ってなるのが大変かなしい🥲

 

それが優先度高めの楽しみにしてた所、自宅から新幹線や飛行機の距離とかだと目も当てられない…

仕方がないから直ちに予定の組み直しに入るのですが。

 

旅行・観光する時は事前に調べまくるマンですけど

割と更新のある公式サイトにすら掲載されなかったりするんですよね。

予約もネット&電話で割としますが、事前に行く施設を全部臨時休業か確認するのは無理です👊

 

グーグルマップに載ってる営業時間、定休日も話半分に見ておいた方がいいですよ(経験談)

無いよりはマシ程度。

 

今までの例で言うと

・店員さん達の急用のため(古民家カフェの古代米カレーが…)

・研修のため(古民家で食べる焼き鯖寿司が…)

・イベントの準備のため(10年ぶりくらいに行くアクセスの悪い古民家が…)

・理由は不明だが臨時休業(重要伝統(略)で食べる古民家レストランが… or 博物館が…)

 

などなど古民家多めな思い出、食い物ばかりやないかい。

古民家カフェやレストランくんは若干不安定な所ある。

 

とはいえ開館日&時間だが門もしまってて掲示もなし…

という時に電話してみたら普通に開けてくれて見学できたり

臨時休業だとォーッ!?って古民家や施設の前で驚いてたら、たまたま施設の人に出くわしてご厚意で見学させてもらったこともありました。

 

また臨時休業とはまた少し違う話なのですが

その店のサイトに乗ってるメニューが食べたくて行ったら無かった

→公式サイト見たのに!?

 

開店直後に訪問したが予約だけで既に終了

→かなしすぎる

 

なとなどのかなしひおもひでも🥲

皆さんにも都合があるから運が悪かったと諦めるしかないけど…

なるべく出会いたくないものです、マジで。

臨時休業引き当て体質から卒業したーい。

【君津市】オリーブの丘 君津駅前店【イタリアン】

イタリアンのチェーン店というと何が思い浮かぶでしょうか。

個人的にはサイゼリヤポポラマーマカプリチョーザジョリーパスタあたりですかね。

 

この中だとサイゼリヤが頭一つ二つ抜けてる感ある。

幅広い年代から愛される大正義サイゼリヤ、お手頃価格ですしね。

そして実は記念すべき1号店は千葉県市川市なんだぜ!

 

個人的にはジョリーパスタ派でした。パスタがおいちい。

クーポンとかよく配布してた印象もあるし、よく友人とダベってました。

 

そんなイタリアンチェーンで新たに気になってた店の思い出ッ!

千葉県君津市、大都会君津駅から徒歩7分ほど。

 

オリーブの丘 君津駅前店f:id:mori_soba1868:20240318080542j:image

www.olivenooka.jp

景気がいいのか最近ちらほら見かける気がしません?

営業時間は10:00~24:00とのこと

※公式サイトより抜粋

 

入店して発券し席へ。

平日のハイパーニートタイムに行ったので席も空いてるぅ。

f:id:mori_soba1868:20240318081353j:image

ニートの特権(違)の平日ランチメニューにするぜッ!

当時のものだし今は値上がりしてるかもです?

f:id:mori_soba1868:20240318081923j:image

注文もタッチパネルで昨今の人手不足にも対応した合理的スタイル。

f:id:mori_soba1868:20240318081751j:image

パスタ、サラダ、スープ&ドリンクバーの贅沢パスタランチを注文しましたが…

デブなので+150円でパスタ大盛りにして、+50円でサラダをスモールピッツァに。

それでも1034円、安いッ!

 

待っている間にドリンクバー&スープバーへ、オーソドックスなドリンクバーかと思いきや…
f:id:mori_soba1868:20240318083317j:image

コーラやジンジャーエールなどとは別になんか見慣れぬもう一台、さらにもう一発!

カベルネシトラスシャルドネなど面白いドリンクバー。
f:id:mori_soba1868:20240318083439j:image

酒ではないがなんかワインっぽくてオッ上品な気分。

個人的にカベルネシャルドネの炭酸、シトラスが美味しかったおもひで🍷

 

スモールピッツァがやってまいりました🍕
f:id:mori_soba1868:20240318083807j:image

スモールピッツァと言っても18cmくらい?はありました。

チーズがもっちりで美味しいが…かなり薄めです。まあ値段が値段だしそこは仕方ないね。
スープバーですがコンソメスープとわざわざ書いてあったし日替わりなのかしら。

 

そして本命のパスタ!

 

とろーりチーズとベーコンのガーリックトマトソース🍅
f:id:mori_soba1868:20240318085559j:image

真ん中にチーズがデカく乗っておりました。ベーコン&トマトソースにガーリックが利いててうまし。

唐辛子も添えてあるので辛味もヨシ🔥

名前からして美味しいことは確実でしたね。

 

良いスパゲティでした、ごちそうさまでした🙏

そして店員さんとは最後の会計で接するくらいでございました。

すげえ時代になったもんだぜ…

スシロー?とかだとレジもセルフで完全に接しなかった思い出。

 

チェーン店なので遠くからわざわざ…ってほどではないですが

君津市×PayPayキャンペーンやってますし、選択肢の一つとしていかがでせう。

 

君津市の真ん中あたり(適当)にある

百年の隠れ家『伝』

mori-soba1868.hatenablog.com

 

久留里地域にあるコトノ珈琲

mori-soba1868.hatenablog.com

 

そして今回、駅近にあるオリーブの丘。

君津市日記三部作はこれにて終了です、対戦ありがとうございました。