袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

七夕でもあり浴衣の日

yukatabunka.com

7月7日は七夕!!でもあり浴衣の日らしいですよ

 

だから俺が浴衣を初めて着た時の話をする!(キリッ

 

きっかけはよくある花火大会行くからとかそんなでした。

近所の着物屋やイオンやらで探しーの、紺色の浴衣買いーの、着付けの練習しーの

帯は形のできてる作り帯もあったけど、結び方を覚えたかったから普通の帯にした。

 

ご丁寧に雪駄履いて信玄袋も合わせてたな、今じゃあまり使わないょ…

そんなこんなで青春の1ページとして浴衣で花火大会行って終わりッ!終了!(えー

 

その時の写真見返すと帯の位置高すぎ、締めすぎで笑っちゃうんすよね

 

↑とは特に関係のない近年の浴衣+袴の写真。

袴じゃなくても襦袢も合わせれば浴衣を夏着物風に着られますよ。裄が短い気がするが

記事の表紙がなくて寂しいのでとりあえずUP

f:id:mori_soba1868:20220707004840j:image

着物・浴衣の帯はお腹の方ではなく腰骨のあたりで締めるのだぞ!

それより上で締めると土偶みたいな変なスタイルになっちゃうからね!わたしです(^o^)

とりあえず帯の位置は女は高い、男は低いで覚えればOK(適当)

 

あと浴衣=和風で全部合わせなきゃ…って無理に慣れない雪駄・下駄履いて苦労するくらいならスニーカーやサンダルでゆるーくいきましょう👍

なんなら私もいつも着物のくせにブーツかサンダルなのでほとんど履いてない。

信玄袋も大して物が入らないし、いつものバッグとかでもええです

私の体験談から伝えたいことは以上です。

 

それはそれとしてお祭りの時期なんかは「男→洋服 女→浴衣」ペアを割と見かけるのだが

せっかく彼女や奥さまが浴衣着てるんだから、合わせてやれやオルァヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ*`_´)ノ

って気持ちになる。男の浴衣なんて前を合わせて帯締めて終わり!なんだからさ!

着付けも本やら動画やらネットで山ほど載っておるわ!

 

ということで彼女や奥さまのためにもまずは浴衣を買おう(提案)

彼女や奥さまもどうぞどうぞ