袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

【和服の日】普段着に着物を始めたおもひで【袴ブーツ】

prtimes.jp

10月29日は和服の日!

和服を普段着にしてもう10年以上になる男です。

週に・月に〇回~とかではなく、スーツor着物って感じです。

仕事の時以外は全て着物!どこへ行くにも着物!と考えていただければ。

 

せっかくなのでなぜ着物を着始めたか振り返ってみた。ジ・オリジンですね。

普段着の着物に興味はあるんだけど…という人も、そうでない人もまあ暇つぶしにでもどうぞ。

千葉県柏市の旧吉田家住宅で撮ったサムネ用。

旧吉田家住宅はめちゃくちゃオススメ。
f:id:mori_soba1868:20221029125047j:image

 

昔から歴史の幕末・明治・大正時代あたりが好きなので、当時の人たちの和服姿に好感を持っておりまして。

憧れはあるものの自分が着てみようとは特に思ってませんでした。

そう、あの時までは…(不穏な回想風味)

 

そんな中、たまたま見かけた袴姿にホイホイついて行ってしまい…

やり始めた居合道

居合道の道着は袴姿で、刀を差す幕末スタイルでした。

そして日々稽古をして道着を着るのにも慣れてきた私はある時思った。

 

これ…普段着にも応用できるのでは?

 

それまでは稽古に移動する際に

「わーい、袴ブーツぅ!」とささやかに喜ぶ可愛らしい美少年であった(存在しない記憶)

洋服時代にもブーツは履いてまして。

 

え!!着物を普段着に!?出来らあっ!

と考えたが何をどうすればいいのかわからん私。

とりあえず着物屋に行って甚平や作務衣から始め…浴衣にグレードアップ。

帯は作り帯じゃなくて、練習したいから普通の角帯にしました。

 

帯の結び方や浴衣の着付けは覚えたものの(着物の本や動画で)

私が着たいのは普段着の着物や袴!なのでこれじゃ足りない!ならば…

 

着物なら浅草やな!(適当)と浅草で探してみる。

日本舞踊や冠婚葬祭用、あとは古着ならあった。

しかし古着は絶対にイヤだったので…なんか感覚的に…

 

「男物で、新品で、普段着で、お値段もお手ごろな着物と袴」

 

という市場の需要が全くない面倒くさい条件で探すことに。

日本舞踊などでの袴が並んでいたのでその着物屋に聞いてみたら…

 

「今日び普段着の袴なんてないよ(大意)」

 

と言われ「なんだァ?てめェ......(独歩、キレた!!)」状態の私。

絶対に男物の新品の普段着用の袴を見つけてやる!

と反骨精神が育まれました、たぶん。

 

とは言えやっぱり見つからず…

大学生の卒業式の女性用袴を買ったらなんとかならんかな??

など考えたりもした。これはお手頃価格で色んな所にあったからね。

ある時そんな袴が見つからない状況を一変させる一手が…!

なぜ思いつかなかったのか。

 

インターネット!

 

そう、インターネット通販(楽天Yahoo!ショッピングAmazon)にあったのだ。灯台下暗し。

インターネットって神だわ。

ここには私の望む条件を全て満たした着物や

袴が存在していた。

どうでもいいけど本日10月29日はインターネットが始まったインターネット誕生日らしいですね。

インターネットって神だわ(2回目)

 

まあ古着が気にならなければ古着屋の方が安いし、気軽ではある。

でも私のような条件で探している方(ほぼいないと思うが)にはネット通販はオススメでございます。

「普段着 着物」「洗える着物」なんかで検索してみれば一発ですよ!

 

男の着物はマジで浴衣と変わりませんので、浴衣で着付けを覚えれば一瞬でいけます。

袴はさすがに本や動画で見たり、身近に知ってる人がいるなら教えてもらうのがいいでせう。

ちなみに私の袴は本や動画に載ってるような正しい(?)着付けではございません!

正しいというと語弊があるかもですが結び目は違いますね。

 

改めて袴の着付け動画とか観ても、無意識でやってるから自分どんなんだっけ?となりましたw

冒頭で言ったように居合道からそのまま応用して着てます。そもそも居合道で袴を間違って覚えてたのか?

…まあええわ!という適当な男でも着てますので、興味があれば誰でもいけます。

それまでは見苦しくないように…みたいな消極的な感じで洋服を選んでたけど、和服を買い始めてからは楽しくなりました。

 

そんな訳でインターネット通販で望み通りの着物と袴を手に入れた私は、

いつまでもいつまでも袴ブーツ生活で幸せにくらしましたとさ。めでたしめでたし。

 

 

さて着物に興味はあるが始めるのに尻込みする理由に挙げられる

和服は着付けが…

洋服のボタンや靴紐も子供の頃できましたか?ネクタイも初見で結べましたか?

と同じこと。やらなきゃできない。

私も着物を着て捌き方やら何やら分かったので、袴ブーツ自転車なんかもね。

全ては…慣れ!!でございます。

着物だからと言ってそんな気負わなくていいのよ。

 

和服は初期費用が…

私が上で紹介したのは数千円。洋服と変わらない。

そもそも洋服を日常的に着てるからもう初期費用も掛からんわけで。

すっぽんぽんの状態から洋服一式揃えるならそれなりには掛かると思う、それと同じ。

 

人目が…

うーんこれは無理ですね(適当)まあ着物の時点で超少数派ですから仕方ないのじゃ…

着物でも目立つのにキョドってたら更に目立つので普通にしよう、慣れだよ慣れ!

自宅、早朝や深夜の近所、和風の観光スポット、和風の趣味など着物で目立ちにくい環境に身を置いて慣らすのもいいかも?

たまにずーっと見てくる奴がいるので、その時はこちらもずっと見てあげよう!目が合ったらポケモンバトルの合図だ!

でもこの令和時代に着物なんて着てるからこそ、私がこの日記で言ったように面白い出会いなんかも色々あるわけですよ。

mori-soba1868.hatenablog.com

なんなら私がついて行って、ぼっち着物回避で人目を気にならないようにしてあげたいレベル。

レンタル袴おじさんとしてビジネスチャンス…?🤔

 

長くなりましたが普段着の着物、羽織袴、袴ブーツに興味はあるんだけどどうしたら…

みたいな人に一人でも多く届けば幸いでございます。

これが役に立つかは知らないけど!

歳とって、動きにくくなり、何十年も洋服に慣れ切った身体で和服着ても大変だろお?

ということでさっさと始めた方がよいと思います。