袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

【富士吉田市】ほうとう木こり【茅葺き屋根の古民家】

10月31日、世間一般はハロウィンでございますね🎃

コスプレやパーティーなどのハロウィンとは無縁な陰キャですので、かぼちゃを使うほうとうを題材にしました。現代にいつも着物着てるなんて仮装みたいなものでは

 

味噌、太麺、野菜たっぷりで郷土料理という私が好きな要素しかないほうとう

山梨県ショップ、イベントでお土産に買ったり、旅行の時はほうとう屋さんで食べたりと欠かせない存在です。

超美味しいので寒くなってきたらぜひ食べていただきたい一品。

 

今回は富士山へ登山する際の窓口のひとつ、富士吉田市にある…

ほうとう木こり

今どき珍しい茅葺き屋根が目を惹くぜ!f:id:mori_soba1868:20221031184252j:image

中はこんな感じ。和風のものが店内を彩っている

f:id:mori_soba1868:20221031184423j:image

私はテーブルに案内されましたがお座敷もあります。

f:id:mori_soba1868:20221031184457j:image

つるし雛とか鞠も鮮やかなので結構好きなんですよ私。

f:id:mori_soba1868:20221031184530j:image

これまたレトロでアンティークなかき氷機と冷蔵庫。

f:id:mori_soba1868:20221031184558j:image

店内を別の角度から。照明や時計もいい感じですな

f:id:mori_soba1868:20221031184929j:image

ストーブで休憩中のかぼちゃくん🎃
f:id:mori_soba1868:20221031184628j:image

囲炉裏を改装したようなテーブル。

f:id:mori_soba1868:20221031184655j:image

メニュー!ほうとう、そば、豆腐などなど…大盛などの追加が豊富ですね。
f:id:mori_soba1868:20221031184722j:image

お飲みものもありますわよ。自家製の梅酒や梅ジュースも気になるけど…

f:id:mori_soba1868:20221031184747j:image

頼んだのはほうとう大盛。

大食いな私ですがそれでもお腹いっぱいになりました、野菜マシマシや肉のダブルと合わせたら凄い量になりそう。

甘めの味噌だが口に含むと濃厚さがツンとくるような…でも基本まろやかで優しい味。
f:id:mori_soba1868:20221031184343j:image

自家菜園の豊富な野菜はどれも程よい大きさ&煮込み具合で美味でございました、味噌との相性も抜群!

かぼちゃが甘くてめちゃくちゃ美味しかったのが特に印象深いです、かぼちゃと言えばほうとうの顔とも言える野菜なのでポイント高し。

 

お店の人に味変にどうぞと「たくれからし」を渡された。なぜこの名前になったのかはわからないとのこと…w

f:id:mori_soba1868:20221031184821j:image

香ばしくて結構辛さのある七味、という感じ?甘めの味噌&野菜のほうとうなので味変としてはかなり良かった、味噌と七味は相性がいいですからね!

 

気になったので建物についてお尋ねしたが、お店の人によるとこの地に移築してきて60年ほどだから、建物自体はもっと古いだろうが詳しいことは分からないとのこと。

茅葺き屋根だし結構古そうな気はする…

 

ちなみに11月終わりまで富士吉田市×PayPayキャンペーンやっておりますが

このお店の支払いは現金のみなので財布に入れておこう!

www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp

 

すぐそばにはもちろん富士山があり、ふじさんミュージアム富士山レーダードーム記念館で学べるし、道の駅富士吉田で買い物もできるという充実ぶり…これらの施設はペイペイキャンペーン対象店舗でした。

他には御師(昔、富士登山する人をサポートしてきた方々)の古民家も整備中なのでいずれは更に楽しくなっちゃう!!

ということで山梨県ほうとう木こりさん、おすすめです。

 

以下余談

韓国ソウルの繁華街、梨泰院でハロウィンで集まった人が群衆雪崩により150人以上圧死で亡くなった…というニュースは衝撃でした。

圧死もそうですがその人数もですね。そんなことってある!?みたいな。

明石の花火大会でも昔事故がありましたし、今年の亀岡の花火大会もアレかなり危なかったですよね。

 

映像や写真を見て、昔使ってた東京メトロ東西線の通勤・退勤ラッシュを思い出しました。

コロナ禍前はテレワークや時差出勤なんてほんの限られた人だったので、社畜+インバウンドの外国人でヤバかったですから。

当時日本の鉄道で混雑率日本一!の不名誉。

少し遅れただけでもうカバンが浮かぶほどの激混みでしたよ。満員電車もアレ本当危険ですよねえ。