袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

【相模原市緑区】小原宿本陣【古民家】

今週のお題「上半期ベスト◯◯」

ということで個人的なベスト古民家を題材にいたしました。

そのご立派な建造物は神奈川県相模原市緑区にあるッ!

 

小原宿本陣

www.city.sagamihara.kanagawa.jp

最寄りでいえば中央本線相模湖駅から徒歩20分ほど。

山に囲まれた土地だが、住所的には相模原市緑区なので何だか脳がバグりそうになる。

 

説明版。

もちろん重要文化財ですよ!

信州の高島、高遠、飯田藩などなどが江戸との往復のために利用。

いい面構えをしているぜ…本陣として使われただけあってご立派。

身分が低くて手前からは入れないので右の方から入ります。

当時は3月だったので雛人形やつるし雛が飾られておりました。

お勝手。色々な道具に目が奪われちゃいますね。

囲炉裏がいいですねえ。

お勝手の撮影角度を変えるだけで随分印象も変わる。

とりあえず平面図。

西側…接客空間

真ん中…生活空間

東側…作業空間

といった造りになっております。

上がらせていただいて建物の西側。

大名などの接客空間のためこちら側は広々として格式の高そうな感じ。

上段の間。襖や付け書院など他とは違うご立派な空間。

後ろから。通りも普通の古民家より広い気がする。

付書院の後ろ側の方には厠🚻

厠。大名専用ッ!

付書院の下にはこんなものが(目ざといおじさん)

ちょっと隠したりするのにこういう遊び心的なの古民家にたまにある。

扇子とひょうたんかわいい。

生活空間に戻ってくると様々な道具が展示されております。

私得ゾーン。長押ってやつぅ?

うひょ、いい電話☎

鏡台、和箪笥、火鉢、文机。そして昔の教科書

鏡台以外は持ってるんだよなあ…ワイは昔の人だった…?

こちらも和箪笥と箱枕。

実はついに箱枕を買ってしまいました(隙あらば自分語り)

フォルム的にはこの中の一番右の少し隠れてる台形の枕に似てます。

行火や鉄瓶、長火鉢などなど…

眺めながらついつい愛でたくなってしまう空間。

いや昔のものだから触っちゃいけませんけど。

容器の数々。

時計もまたいい味出しておりますね。

神棚も見逃さないぜえ?(目ざといおじさん2回目)

流しにある壺やおひつなどなど。

羽釜の蓋のフォルムってかわいいですよね。

1階はこんな感じでございます。

2階には…

あぶのうござる。ここからはあがれませぬ

なので別の階段から2階へ上がります。

所蔵の道具たちが展示されておりましたよ。

一杯やっていけそうな空間もありました。

こんな感じで昔の暮らしの道具を堪能させていただきましたよ!

 

1階に戻ってきて係のおじさんと話していると…

なんとこの駕篭は近所のおじさん達が見よう見まねで作った物なんだとか(謎の技術)

描かれた「丸に井桁」の家紋も格好いいですね。

おじさんと一緒に持ち上げてみましたが重かったです。

これを持って人を運ぶとなると大変。しかも乗るのは高貴な人だからより大変だなあと感じました。

そしてせっかく着物なので…

 

駕篭に乗らせていただきました

 

【朗報】私、大名になる

ちなみに中はこんな感じ。捕まる用の紐があるので揺れても安心!

乗り心地も思ったより良かったです。

桜田門外の変の時に駕籠に乗っていた井伊直弼の気持ちがわかりました。暗殺されそう

天気もよく、そよ風もあり、温暖だったのでしばらくぼーっとしてました。

これがまーた気持ちよくてですね…

 

①その時の気持ち良さ

②駕篭に乗れたという貴重な経験

③建物自体の素晴らしさ&道具の多さ

 

で私の上半期ベスト古民家に選定させていただきました🌞

最後に庭園も撮影し…

本陣を別角度から撮って終了。

いやー素晴らしかったですね、こんな建造物が無料で遊べちまうんだ!

むしろ金とっても全然OKなレベル。金取って多少の修繕費に当ててもいいのでは

 

相模湖もいいけど実はこんなスポットもあるということで…

小原宿本陣、いかがでせう!