袴ブーツで古民家ぐらし(仮)

着物を普段着に古民家、神社仏閣、お城、日本庭園、洋館などをフラフラしている社畜

【陸前高田市】奇跡の醤【八木澤商店】

東日本大震災の日も近いのでそれに関連する日記でも。

ということで愛用してる醤油について書きましょうかね!

 

岩手県陸前高田市にある八木澤商店さんの

奇跡の醤(ひしお)f:id:mori_soba1868:20230309233841j:image

yagisawa-s.jp

なぜにこの醤油が東日本大震災に関連してるのん?

という詳しい理由については↑の公式サイトに書いておられます。

 

掻い摘んで言うと

津波で全て流されてしまったが、もろみが奇跡的に発見されて再開することができた…みたいな感じですかね。

いやホント凄いですねこれ。

 

ちなみに大元は江戸時代後期の文化4年(1807年)創業だそうです、老舗ぇ!

www.yagisawa-s.co.jp

 

震災から紆余曲折あり、老舗の味の復活!を表現するためこのイケメン陶器にしたのだとか。

茨城県常陸太田市にある米菱醤油さんのイケメン醤油、雛菊と同タイプの陶器ですね😎

mori-soba1868.hatenablog.com

 

だからお店で売ってたのを一目ぼれして買ってしまったのさ…こういう醤油増えろー

ちょっぴりご立派な箱に入っておりました。

f:id:mori_soba1868:20230309233856j:image

 

個人的な味の感想としてはこう…醤油の良い香りと味がぐぐっと来てそのまま風味が続くような感じですかね(語彙力なし)

 

お刺身や豆腐を食べる際にぜひとも使って欲しい一品、よく合いますよ!

公式サイトにあるように炒め物などの味付けにも良さそうですね。

なんか他の味と混ざりそうなのがもったいなくて味付けには使ったことなかった…

使い切ったらインテリアとしても飾れるし、完璧やな!

 

最近の便利な密封ボトルもいいけど、たまにはこんな陶器の醤油もいかがでせう。

 

小さいサイズもありますのでね