太古の昔に東金市に来たときはまだカフェじゃなかった思い出
国登録有形文化財 多田屋本社社屋・店舗(ただやほんしゃしゃおく・てんぽ) | 東金市ホームページ
その後カフェになったと聞いてようやく訪問できた!
ふん、いい面構えになったじゃあないか(成長を見守ったおっさん並感)
建築はおそらく昭和初期とのこと
中も素敵な感じになっております。
東金周辺のパンフレット、昔の写真など東金愛に溢れておりました。
店主は元は客として来ていたが、色々あってここで働くことになったとのこと
す、すげえ…
私の着物にも興味を示してくれていた感あった。
布教しておけばよかったか…🤔
さて、メニューはというと…
多いッ!悩んじゃうッ!
洋食系だとカレーやパスタを選びがちだが…
結局はタケノコとシイタケの和ドリアにしたぞッ!
チーズと合わせてアツアツで落ち着いた感じのドリアでうみゃあ
オレオチーズケーキ!オ、オレオレオレオ?オレェ?
甘さよりはちょっとすっぱい感じのチーズケーキ。
クリームやオレンジで味変を楽しめ!
ごちそうさまでした、よき店であった。
利用されてなかった建造物がカフェとして生まれ変わったことが嬉しい。
すぐ近くの八鶴亭と合わせて東金の顔として活躍していただきたいですね。